goo blog サービス終了のお知らせ 

ストローバレイ家の介護奮闘記

90→→92歳の母を支える4姉妹の泣き笑い奮闘記・・とその後

なでしこ会@自由ヶ丘「えん」

2014-05-30 08:40:37 | 日常
           

昨日は、自由ヶ丘「えん」で高校時代の友人2人(TYさん、KYさん)とおしゃべり&飲み会をしました。去年末の忘年会以来です。「なでしこ会」というのは高校のシンボルが「なでしこ」だったことによります。本当は4人の仲間ですが、1人は都合で欠席。最近どのグループも全員集まるのが難しくなっています。

「えん」は、相変わらず、ちょっと工夫された美味しい酒の肴が色々ありました。写真は万願寺唐辛子と海老のしんじょう揚げと鮪と春野菜の山葵醤油和え。他にイチジクの白和えやほうれん草と春菊のナッツ・胡麻和え、胡瓜のピリ辛などなど。ビールもお酒も進みます。

話題は自分達の健康問題が主。今回は私がここ一ヶ月ほど不調だったこともあって、私の体調を中心に話は盛り上り?ました。後は、子供の(子供からの)自立問題、友人2人のお母様のこと。2人のお母様は夫々87歳と88歳になるとのことですが、お元気な様子。羨ましくなりました。

  

他愛のないおしゃべりを沢山して、最後は夫々に好きなデザートも食べて納得。やはり気の置けない友人との逢瀬は、なんだかんだいっても楽しいですね。次回合うのはTYさん所属のコーラスグループの発表会かな?(三女)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする