
散歩で見つけた秋の花々を紹介します。
この彼岸花は共同農園の入り口に植えられています。

春に新緑が綺麗だった立川モノレール近くの根川の辺りです。

春は桜が満開だった根川の川岸に、今は赤、白の彼岸花が咲き誇っています。

良く見ると、黒あげは蝶がとまっています。

白の彼岸花。

家の前で栽培されている彼岸花。

百日紅って何となく夏の花のような気がしていましたが、今真っ盛り。あちこちに綺麗に咲いていました。

近頃のキンモクセイは以前ほどの香りがないような気がするのは私だけかな?

谷保天満宮に行く途中に咲いていた萩の花です。

みずひき草かな?
今回はこんなところです。(次女)
