mt77のblog

信州松本からの投稿(2004年11月11日~)

我が家の松本弁 「みずらい」

2010-01-12 | 我が家の松本弁
我が家の松本弁 「みずらい」

「みずらい」は「よく見えない」や「見にくい」の意。



例文

子供 「とうちゃん くるまの めえでの ガラスが よごれてて
     みずらかーねーかい。」
父親 「あー みずれーが ワイパーが こわれちまってるで
     しょーねーなー。」




例文の標準語(?)訳

子供 「お父さん、車のフロントガラスが汚れていて
     見にくくありませんか。」
父親 「ええ 見にくいがワイパーが壊れてしまっていますので
     仕方がありませんね。」
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする