Polepole Life new

びわ湖の湖南に在住。
亡きA.コッカーNOIRと山歩きを愛すシニアライフを綴ります。

TV漬け

2007-05-30 10:23:27 | TV






頭がじ~ん。

珍しく寝起きが悪かったのは朝から雨
という天気のせいだけじゃない。

実は、最近の私には珍しく
昨夜はPM8:00から連続4時間
TVにかじりついていた。

教生をしたとき、生徒から『好きなTVは?』と
聞かれたことがあったっけ。。。
その人を知る為には、なかなかいい質問。
好きな音楽、本、絵、映画、TV。。。


昨夜のラインナップは
Lostシーズン2』、『ネバーランド』、『名探偵モンク
(↑リンクしてますので、良ろしかったら。。。)







『ネバーランド』は、腱鞘炎になって辞めた
会社の女性上司と一緒にレイトショーを見に行ったのに
勘違いで、仕方なく違う映画を見て帰ってきた記憶がある。
TVで、フォローできて幸運だった。

 人への思いや死、老いが理屈っぽくなく、
肯定的に柔らかく心にしみてくる
ステキな映画だった。
ジョニーデップ。。。
ルックスは好きなほうではないけれど
いい俳優さんだなぁ。
あの、『タイタニック』のケイト・ウィンスレットも
すぱらしい女性・すばらしい母親になりきっていた。

『Lost』も見そびれていたシーズン1を
再放送でフォロー。そのままシーズン2にはまりづけ。
時間だけはたっぷりある今の暮らしのおかげ♪
連ドラは苦手な私だが、コレはシーズン2に入っても
ますます毎回息をつめるように見入ってしまう。

『名探偵モンク』
NHKの海外ドラマ。
少ないワンクールが終わるとしばらく待たされる。
最初に比べると、キャラもドラマも大分ユーモアが
入り込んできて、その分プロットの謎解きや
深刻さがなくなってきた。
最初の頃のやや暗いときのほうがしっくりしたけど
それでも、主人公のキャラクターの魅力や
他の暖かい思いやり溢れたレギュラー陣に
逢いたくて一週間首を長くして待ってしまう。

NHKといえば、最近は朝の連ドラを見なくなって
いたけれど『芋タコ・・・』は、久しぶりに
熱心に見てしまっていた。
一旦、入り込むと終わった後が放心状態。
寂しい。。。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする