![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/78/ae830be0f4bfd0f3ca492112b0e02c88.jpg)
雪が降る前に、なんとか信州に行きました。
途中、休憩を入れると片道7時間以上のロングドライブ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/70/175a2b303c0775cea75ff79e162c65a9.jpg)
紅葉には既に遅く、日差しがよわいのか
肉眼ではさほどではないのにカメラを通すとやけに暗い景色。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/a4/00565f895c8c056400dd887fef976931.jpg)
というわけで、真っ暗に見えるこの露天風呂も実は
山間の棚田とふもとを見下ろしながらのけっこうな眺望。
馬曲温泉 「望郷の湯」 に行くのは、
信州に来た時の恒例行事になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/d9/aa6efc759d4de31702aa2cdea9e20f98.jpg)
今回は、せっかく来たものの運転をしてくれる
オットの仕事の都合でたった一泊。
◇ ◇ ◇
ちょっと、明るい色合いのスナップも・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/a8/84037fe3949698e5960b0b2edc090e8e.jpg)
SAで見かけた白樺
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/47/028d2d87768dd26b1d48d344ed5d167c.jpg)
木島平の姫リンゴの木