・・・という、
NOIRの心の叫びは聞こえないふりをして・・・
西国三十三ヶ所札所巡り
二十番札所『 善峯寺 』
&
二十一番札所『 穴太寺 』
・・・に、ふーふ揃って、久しぶりのお出かけ。
まずは、天台宗、平安時代に創建の『 善峯寺 』。
応仁の乱で荒廃したのを江戸時代に徳川綱吉の生母
桂昌院が、再建したお寺だそうです。
ここは、樹齢600年の遊龍の松が有名ですし
境内を一周すると約40分という大きなお寺ですが、
(オットさんのリュックとストックでお察しの通り)
別の予定もあるので、終わりがけの桜を撮った後は
ご朱印をいただいて、すぐにお寺を後にしました。
吉峯寺近くから、スタートした
釈迦岳・ポンポン山ハイキングは、別コースをたどり
ゴールも吉峯寺駐車場。
その後、閉山時間を気にしながら、二十一番札所『 穴太寺 』へ車移動。
□ □ □
亀岡の菩提山 穴太寺 は、街の中の天台宗のお寺。
落ち着いた雰囲気がありました。
こちらは、慶雲二年(705年)文武天皇の勅願によって
建立されたお寺だそうです。
普段は観世音菩薩が、参拝を受けていますが
ご本尊は薬師如来さまと聞いて、NOIRのお耳の回復を
真剣にお願いしました。
他には、鎌倉時代の釈迦如来大涅槃像の
めずらしい等身大の彫像があるそうです。
(見ませんでしたが・・・)
そして、府指定の庭園。
思ったより時間の余裕もあり、書院からゆっくり拝見しました。
左のお庭が大きく、左奥に多宝塔が見え、
池の周りの緑も池の中の木賊も、立体感を持って
目に入ってくる、美しいけれど温かみのある
素敵なお庭でした。
願わくば、お抹茶のご用意をしていただきたい。
近くに和菓子屋さんだって、あるのだから。
しょうがないので、ただただ ぼーーーーっと
存分に、ゆっくりさせていただきました。
行きは高速、帰りは地道・・・と言っていたのですが
だんだん、NOIRが心配になってきて
結局、帰りも高速♪
次回は、NOIRも一緒に行けるところがいいね。
'みたよ♪' のポチ、・・・で励まされます。
にほんブログ村