チェロの体験レッスンに行って、その講師を師匠に、そこで借りたチェロをそのまま買ってチェロ弾きになった。
それが4年前の7月の末だった。そして本日チェロのレッスン94回目を受けて5年目に突入しました。
歩みがのろくてなかなか上手くならないけど、少しずつは進歩するので飽きたということはなかった。
始めたころにレッスン日と教本の進み具合、練習時間をEXCELにつけ始めたのが続いているから4年間の推移はのこっています。
グラフにしても、一向にかわらないけれどのんなんになりました。(初期のころに塗りつぶしがでてるけれどなぜだかわからない、今回初めて)
4年間、1,460日のうちチェロを触った日が1,295日だいたい1週間に1日触っていない。4年で触った時間は1,706時間(もちろんだいたいです。)
練習した日の平均時間は79分(合宿で7時間なんて日もあるけど)、4年平均すると70分。
まあ、よくやるよのぶるいだろうけれど、そうかんがえると本当にうまくならない。
合宿以外にレッスンは94回とかいたけれど、スズキ・メソッドは現在3巻目のメヌエット3を2月におえてユーモレスク前、合宿のアンサンブルと9月の発表会の曲練習が続いています。5月の合宿を終えて、すぐにヴィヴァルディを決めたからもう2か月以上はこれにかかっているのに進み方は牛まで行かない。
オクサンからは難しいのを選びすぎと言われているけれどもうあともどりは出来ません。先生はいい方なので今のところ仕上げようということで、8月は追い込みにはいりおうです。
5年目に突入したけれど、チェロと私はどのように説明したらいいだろう。チェロを初めて1か月、「私をなんと呼ぶの」ってくだらない記事を書いた。そこでは音が出せて何とか曲が弾けるというランクをつけたのだけど、アンリャ今もそのランクと変わらないじゃないか。
どうその先にいは行かないみたいで、この6番目(記事をみてください)と次との間に何かのランクを考えなければどうやらお仲間みんなおんなじになってしまうようですね。
それが4年前の7月の末だった。そして本日チェロのレッスン94回目を受けて5年目に突入しました。
歩みがのろくてなかなか上手くならないけど、少しずつは進歩するので飽きたということはなかった。
始めたころにレッスン日と教本の進み具合、練習時間をEXCELにつけ始めたのが続いているから4年間の推移はのこっています。
グラフにしても、一向にかわらないけれどのんなんになりました。(初期のころに塗りつぶしがでてるけれどなぜだかわからない、今回初めて)
4年間、1,460日のうちチェロを触った日が1,295日だいたい1週間に1日触っていない。4年で触った時間は1,706時間(もちろんだいたいです。)
練習した日の平均時間は79分(合宿で7時間なんて日もあるけど)、4年平均すると70分。
まあ、よくやるよのぶるいだろうけれど、そうかんがえると本当にうまくならない。
合宿以外にレッスンは94回とかいたけれど、スズキ・メソッドは現在3巻目のメヌエット3を2月におえてユーモレスク前、合宿のアンサンブルと9月の発表会の曲練習が続いています。5月の合宿を終えて、すぐにヴィヴァルディを決めたからもう2か月以上はこれにかかっているのに進み方は牛まで行かない。
オクサンからは難しいのを選びすぎと言われているけれどもうあともどりは出来ません。先生はいい方なので今のところ仕上げようということで、8月は追い込みにはいりおうです。
5年目に突入したけれど、チェロと私はどのように説明したらいいだろう。チェロを初めて1か月、「私をなんと呼ぶの」ってくだらない記事を書いた。そこでは音が出せて何とか曲が弾けるというランクをつけたのだけど、アンリャ今もそのランクと変わらないじゃないか。
どうその先にいは行かないみたいで、この6番目(記事をみてください)と次との間に何かのランクを考えなければどうやらお仲間みんなおんなじになってしまうようですね。