状況が一段と悪くなっているような気がするけれど、広々としたところならいいかなと出かけました。
今週は半年に一度の検査がクリアーのようで(診断結果はまだだけど、生検がなかった。)
思い返さば昨年の4月はあれよあれよと癌が見つかって入院していたわけで、昨年いけなかったところに行ってきた。
駅からその場所まではかなり歩かなければならないけれど、公園に入ったところがこれ、世の中、春なのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/19/bb37731f75d1e34411ef03cc0b4ab8c1.jpg)
先に進むと一昨年ベンチにすわってこんなのを眺めながら人生を考えたけれど、あれからいろいろあってのです。
この木を見ることもここに来ることの楽しみの一つです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/1a/831a56c2ca5d87b6a61bc966ea300847.jpg)
奥に進むと広々としたばしょ、まるでコロナがうそのようなすがすがしさです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/07/9f15f9ebbe8fbbf7486f76c1e27c154f.jpg)
さてその先にはこれ、今年は一番時期があっているようでただいま満開という感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/b6/2bce6abc65b3c0d490e276254f6e88b3.jpg)
でもこれだけでは驚かない、この菜の花を超えるとこの光景が広がります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/cf/8290320c9fce0757e5a01f809f96a4cb.jpg)
2年前に一人で来たけどこれで、それよりも手が加えられた感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/c0/bcc284a10c0b1f5a51d3a99ef98ec895.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/44/83c19f58465239c943e1027fc69c56d7.jpg)
今年は脚立撮影は禁止されているようで、平日のこともあるけれど人が少なめです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/cb/d7d4aa79bd47275d4fa69f7e5d591caa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/ba/f0bccf34a3c04fc872ece0aeb0c2b1f1.jpg)
チューリップのいろいろな形と色彩に圧倒されて、それをどう表現しようかと今回は視覚で変えてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/78/3003e8b3b656990a59a5b629386f8d26.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/71/9f784cb7a2ffddc7e3bcad1883a20ecf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/15/71/9f784cb7a2ffddc7e3bcad1883a20ecf_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/e5/5e443d6ed8469a1330ee01578351c19a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/99/d3fdcca6c6aa40cb4d3d24075393b753.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/68/d4f5c50b98f6f18debaddd3882abd585.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/68/0d0520e07d52084bede4bb5d572e49a2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/8a/e000100186aefd68d55d55acca082dbd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/51/bdfae1626f8cf9a35c41eebc5981f340.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/7f/8fca1d7f97f80b43931a337ce8a4c216.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/19/53ce51a740e4744f7f58eaf39d98dd7b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/85/9478d75394d826c55480527ec48b0bf5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/df/6d7175d42ed568ebb98a5b4f48bee121.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/b2/aaad1a737e60fd9fa9a162222415ded1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/df/b226e558c59ebabf797ad51ed474d77c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/04/f6ad7b28bb4264ec049d85782f7be3bf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/95/9f5041a99db0276dbafbd9a7267681a8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/33/29769d65450b64b30435d161c3541051.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/a6/a697881652d18ee3de9863a080eefd19.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/be/78bff5fd291fc2bd66302d58fce85745.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/3a/3fa1e37a462976cfec98d3405e0c835d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/16/2405ba130592794935937caee9e78a4e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/20/ee1f60cd3ba6a5d1914275e1b0418f2f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/b7/8b0544efdd991e57996cf177ecffdc49.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/54/d663eaf6f4f0e74734f20c18502c197c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/a4/537370bf45a07980881b99802747ff00.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/91/21036d229be59d8cbb82e167b00e4549.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/33/9172640b4bdbc091da1eefbf5a0e3b10.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/b3/b94070a833f976d0a1cb21696c2f92e6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/97/ba24cf45ff31cd22ed23148297073658.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/ad/f704622736b5c3c51ad13d9bc144d119.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/8f/697c17b867f48aacc8984eb0d69727b6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/28/a5209628a356910861814f0536f845ad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/87/8b21db0d4d0c15c93b701bc45e254045.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/23/6e678c36191db37df6e571356c6ed828.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/34/817f4ded6534034d02c274b4affac49e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/7f/bea5c43dda3579a549d667d5f7c7c4cc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/67/4322fad03b2daaa32b0dfe8e613dfeac.jpg)
タイトルにもしたけれど色彩が圧巻で、この状況のなかそれを圧倒する感動を得ることが出来ました。
ここに来るのはもう一つ、同じぐらいの楽しみがあるのです。
また遠い道のりをあるいてたどり着いたのがこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/35/444fa7a6335581a3d3ed64d7766ae10e.jpg)
先ほど見てきた余韻を感じます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/b0/60d1d4a74670fec18094d77a0cdfcac6.jpg)
平日にいただけるお料理のコース、これで一杯いただくのが、近年一番素敵な場所だと思っています。
最初がそば豆腐
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/db/c57813083cf3ca6d974d66ee12322dea.jpg)
次が前菜、にしん、フキノトウなど、日本酒がたまらない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/ed/b33f1268702049d813f2dfd1c633228d.jpg)
お蕎麦屋さんの鴨は間違えありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/8e/bcb6d9778a3f5a28cc1a7e101fc230a0.jpg)
いつも出るそばみそ焼き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/62/9c7a714a63d708936ab168c4d8a8afe9.jpg)
次が天ぷら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/05/1c5d00e2549a6b6a0556993794beb2b6.jpg)
追加でこちらを別注文
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/81/7ca228de620244eff5a8172110537b09.jpg)
ぶっかけのそばとデザート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/5d/b576b7eaf76af40934e451290d1bf633.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/2d/01b7b17d9e31d1e7141857f59d077ad4.jpg)
なんとも、色彩に圧倒され、さわやかな料理とお酒、晴れやかな気分になりました。
ここお店の中にはこんなのがあって、聞くわけじゃないけれど、こちらの気分も落ち着きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/dc/7aa6be1509f19ef812b31d558de1e17e.jpg)
花の方はまだまだつぼみのものがありましたから、あと2週間ぐらいは大丈夫だとおもいますので、お近くの方は是非どうぞ。
今週は半年に一度の検査がクリアーのようで(診断結果はまだだけど、生検がなかった。)
思い返さば昨年の4月はあれよあれよと癌が見つかって入院していたわけで、昨年いけなかったところに行ってきた。
駅からその場所まではかなり歩かなければならないけれど、公園に入ったところがこれ、世の中、春なのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/19/bb37731f75d1e34411ef03cc0b4ab8c1.jpg)
先に進むと一昨年ベンチにすわってこんなのを眺めながら人生を考えたけれど、あれからいろいろあってのです。
この木を見ることもここに来ることの楽しみの一つです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/1a/831a56c2ca5d87b6a61bc966ea300847.jpg)
奥に進むと広々としたばしょ、まるでコロナがうそのようなすがすがしさです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/07/9f15f9ebbe8fbbf7486f76c1e27c154f.jpg)
さてその先にはこれ、今年は一番時期があっているようでただいま満開という感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/b6/2bce6abc65b3c0d490e276254f6e88b3.jpg)
でもこれだけでは驚かない、この菜の花を超えるとこの光景が広がります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/cf/8290320c9fce0757e5a01f809f96a4cb.jpg)
2年前に一人で来たけどこれで、それよりも手が加えられた感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/c0/bcc284a10c0b1f5a51d3a99ef98ec895.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/44/83c19f58465239c943e1027fc69c56d7.jpg)
今年は脚立撮影は禁止されているようで、平日のこともあるけれど人が少なめです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/cb/d7d4aa79bd47275d4fa69f7e5d591caa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/ba/f0bccf34a3c04fc872ece0aeb0c2b1f1.jpg)
チューリップのいろいろな形と色彩に圧倒されて、それをどう表現しようかと今回は視覚で変えてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/78/3003e8b3b656990a59a5b629386f8d26.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/71/9f784cb7a2ffddc7e3bcad1883a20ecf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/15/71/9f784cb7a2ffddc7e3bcad1883a20ecf_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/e5/5e443d6ed8469a1330ee01578351c19a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/99/d3fdcca6c6aa40cb4d3d24075393b753.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/68/d4f5c50b98f6f18debaddd3882abd585.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/68/0d0520e07d52084bede4bb5d572e49a2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/8a/e000100186aefd68d55d55acca082dbd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/51/bdfae1626f8cf9a35c41eebc5981f340.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/7f/8fca1d7f97f80b43931a337ce8a4c216.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/19/53ce51a740e4744f7f58eaf39d98dd7b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/85/9478d75394d826c55480527ec48b0bf5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/df/6d7175d42ed568ebb98a5b4f48bee121.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/b2/aaad1a737e60fd9fa9a162222415ded1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/df/b226e558c59ebabf797ad51ed474d77c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/04/f6ad7b28bb4264ec049d85782f7be3bf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/95/9f5041a99db0276dbafbd9a7267681a8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/33/29769d65450b64b30435d161c3541051.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/a6/a697881652d18ee3de9863a080eefd19.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/be/78bff5fd291fc2bd66302d58fce85745.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/3a/3fa1e37a462976cfec98d3405e0c835d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/16/2405ba130592794935937caee9e78a4e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/20/ee1f60cd3ba6a5d1914275e1b0418f2f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/b7/8b0544efdd991e57996cf177ecffdc49.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/54/d663eaf6f4f0e74734f20c18502c197c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/a4/537370bf45a07980881b99802747ff00.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/91/21036d229be59d8cbb82e167b00e4549.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/33/9172640b4bdbc091da1eefbf5a0e3b10.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/b3/b94070a833f976d0a1cb21696c2f92e6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/97/ba24cf45ff31cd22ed23148297073658.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/ad/f704622736b5c3c51ad13d9bc144d119.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/8f/697c17b867f48aacc8984eb0d69727b6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/28/a5209628a356910861814f0536f845ad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/87/8b21db0d4d0c15c93b701bc45e254045.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/23/6e678c36191db37df6e571356c6ed828.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/34/817f4ded6534034d02c274b4affac49e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/7f/bea5c43dda3579a549d667d5f7c7c4cc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/67/4322fad03b2daaa32b0dfe8e613dfeac.jpg)
タイトルにもしたけれど色彩が圧巻で、この状況のなかそれを圧倒する感動を得ることが出来ました。
ここに来るのはもう一つ、同じぐらいの楽しみがあるのです。
また遠い道のりをあるいてたどり着いたのがこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/35/444fa7a6335581a3d3ed64d7766ae10e.jpg)
先ほど見てきた余韻を感じます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/b0/60d1d4a74670fec18094d77a0cdfcac6.jpg)
平日にいただけるお料理のコース、これで一杯いただくのが、近年一番素敵な場所だと思っています。
最初がそば豆腐
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/db/c57813083cf3ca6d974d66ee12322dea.jpg)
次が前菜、にしん、フキノトウなど、日本酒がたまらない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/ed/b33f1268702049d813f2dfd1c633228d.jpg)
お蕎麦屋さんの鴨は間違えありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/8e/bcb6d9778a3f5a28cc1a7e101fc230a0.jpg)
いつも出るそばみそ焼き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/62/9c7a714a63d708936ab168c4d8a8afe9.jpg)
次が天ぷら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/05/1c5d00e2549a6b6a0556993794beb2b6.jpg)
追加でこちらを別注文
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/81/7ca228de620244eff5a8172110537b09.jpg)
ぶっかけのそばとデザート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/5d/b576b7eaf76af40934e451290d1bf633.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/2d/01b7b17d9e31d1e7141857f59d077ad4.jpg)
なんとも、色彩に圧倒され、さわやかな料理とお酒、晴れやかな気分になりました。
ここお店の中にはこんなのがあって、聞くわけじゃないけれど、こちらの気分も落ち着きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/dc/7aa6be1509f19ef812b31d558de1e17e.jpg)
花の方はまだまだつぼみのものがありましたから、あと2週間ぐらいは大丈夫だとおもいますので、お近くの方は是非どうぞ。