二草庵摘録

本のレビューと散歩写真を中心に掲載しています。二草庵とは、わが茅屋のこと。最近は詩(ポエム)もアップしています。

老いの生きかた  ~サルトルは老いた、斎藤茂吉も老いた

2025年02月03日 | エッセイ(国内)
■「老いの生き方」鶴見俊輔編(ちくま文庫 1997年刊) 収録作品覚書をふくめ201ページ 新刊書店をぶらぶら散歩していて、ふと見つけた。たまに、こういうことがある。何かおもしろい本はないかなとアンテナを張り巡らしているから。 新刊なのに、定価560円と良心的な値がついている。2021年に再刊されたものだろう。 《この本は、老いについての文章をあつめた。どのように老い、どのように終るかは、人 . . . 本文を読む
コメント

アジサイとカタツムリ

2025年02月03日 | シャッフル/photos
こちらは、アジサイにやってきたカタツムリ。 写真を数枚撮っただけなので、むろんえらそうなこといえません。でも前回UPしたカタツムリとは、いささか、形や色が違っていますよね。  ネットの図鑑にもバラつきがあるようです(。-ω-)   昔は山一つ越えると別なカタツムリといわれていたのかな? 地域差も大きいようです。 . . . 本文を読む
コメント