これはクサカゲロウの卵といわれているものです。
微細な糸のさきに、白い卵がぎっしり。
わが家の裏の藪ではじめてみたとき、わが目を疑いました。
卵であることはそれとなくわかったのですが、図鑑にはどれにも載っていなかったので。
ああそうか、3千年に一度花開くといわれる優曇華とはこれのことか(゚Д゚;)タハハ
微細な糸のさきに、白い卵がぎっしり。
わが家の裏の藪ではじめてみたとき、わが目を疑いました。
卵であることはそれとなくわかったのですが、図鑑にはどれにも載っていなかったので。
ああそうか、3千年に一度花開くといわれる優曇華とはこれのことか(゚Д゚;)タハハ