山から汗だくで降りてきた登山女子が、帽子にオモチャのオニヤンマをつけていて、アブや蚊よけに流行っているのだと聞いた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/f5/ba5b8b331f1540d432076c8b5fbf5157.jpg)
ホームセンターに買いにいったら1個900円もしたので、百均でトラトープ・ガラスビーズ・プラバンを買って自作。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/fa/351194194f597febebc203dd00696596.jpg)
トラトープに折り癖がついているので躍動感があり、7個つくって工房と家の至るところにぶら下げた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/64/08457a4020ea10936aa45ed551d0ecb7.jpg)
プラバンに捻じりをつけたので風で動きやすくしたり、ガラスビーズを止める針金を触覚にするなどの工夫が楽しい。1個当たりの製作時間は10分くらい。
300円で20個はつくれるから安あがりだし、これは楽しい遊び。拙宅は果樹や花が多いから蜂も多く、畑仕事が趣味のお袋に3個あげて帽子に安全ピンでつけさせたので、親孝行でもありますナ。