私の好物アーティーチョーク

GFちゃんが菜園で育てたの
をもらいました。2回目の収
穫で少しとうが立っている

(👆育てたことがなく不明
)
切ってパニーニメーカーへ

う~ん。食べられるアーティ
チョークハーツが1cm四方か

ちょ~っと遅かったのかな。
これは前に掲載した買ってき
たもの。実が大きくて丸い

ハーツももう少し大きいか

買うときの参考になります。
NZ最南端の街インバーカー
ギルに行ったとき、初めて植
わっているアーティチョーク
を見て、感動したものです。

高さ2m近くありました。
がくが開き始めると食用には
適さなくなってくるのかも

もっと開いている実

最後はここまで開いて

鮮やかな花が咲きます


和名のチョウセンアザミのと
おり鮮やかなアザミ色です。
第7チャクラの色のようで、
いつまでも見つめていたい色
オーラ見でもこの色が見られ
ると心から安らぐものです。
ここはバッチカフェというカ
フェの小さな菜園で、店の前
には「ご自由にどうぞ」と野
菜🥕🍆が置いてあります。

なんとも太っ腹なカフェ(笑)
旅行中でなかったら、アーテ
ィチョークがほしかった~
アーティチョークのオイル漬

これはブリスベンの神カフェ
ニューファームデリにて
やはりアーティチョークLOVE

GFちゃんが菜園で育てたの
をもらいました。2回目の収
穫で少しとうが立っている


(👆育てたことがなく不明

切ってパニーニメーカーへ

う~ん。食べられるアーティ
チョークハーツが1cm四方か

ちょ~っと遅かったのかな。
これは前に掲載した買ってき
たもの。実が大きくて丸い


ハーツももう少し大きいか


買うときの参考になります。
NZ最南端の街インバーカー
ギルに行ったとき、初めて植
わっているアーティチョーク
を見て、感動したものです。

高さ2m近くありました。
がくが開き始めると食用には
適さなくなってくるのかも


もっと開いている実

最後はここまで開いて

鮮やかな花が咲きます



和名のチョウセンアザミのと
おり鮮やかなアザミ色です。
第7チャクラの色のようで、
いつまでも見つめていたい色
オーラ見でもこの色が見られ
ると心から安らぐものです。
ここはバッチカフェというカ
フェの小さな菜園で、店の前
には「ご自由にどうぞ」と野
菜🥕🍆が置いてあります。

なんとも太っ腹なカフェ(笑)
旅行中でなかったら、アーテ
ィチョークがほしかった~

アーティチョークのオイル漬

これはブリスベンの神カフェ
ニューファームデリにて

やはりアーティチョークLOVE