ニュージーランド移住記録:日記「さいらん日和」

2004年に香港からニュージーランドに移住した西蘭(さいらん)一家。子育て終了、仕事もリタイア。好きに生きる記録です。

ウェリントン冬の時代

2024-08-10 | 経済・政治・社会
今夜はウェリントンでオール
ブラックスのアルゼンチン戦


ライブを観ていた次男から、


「国対抗試合でも球場ガラガ
ラ。ウェリントンのリストラ
の嵐が感じられるようだよ」


というメッセージが入り、さ
すが我が家の息子。ラグビー
観てても視線はソコでした
(👆親は観てなかった💦)


「公務員解雇6000人」という
報道の見出しに国民の多くが
ギョッとしたほんの数ヵ月前


昨年に「大きな政府」がDNA
の左派政権から「小さな政府」
がDNAの右派政権に交代して
以降、政府は財政立て直しに
向け、すぐに財政削減に着手

(※議員会館ビーハイブ)


「いったいどれだけ必要なの?」
と目がテンになるほど打ち出
された前政権の政策や新部署
にメスが入り、継承されない
ものは部署ごと廃止、解散に


2008年に中道左派のヘレン・
クラーク政権から中道右派の
ジョン・キー政権に移行した
ときとまったく同じ展開に


政府の高報酬は魅力的。前政
権中に民間の仕事を投げ打っ
てでも首都に馳せ参じた人が
大勢いたからこそ政府は拡大


友人の義姉も多国籍企業のオ
ーストラリア支社で出世し、
NZでは望めない好待遇を受け
ていたものの「子どもの教育
はNZで」と希望して、帰国の
機会をうかがっていたら・・


NZ政府のある部門からヘッ
ドハントされウェリントンへ


「私たちの政府って多国籍企
業並みに高給優遇なの?」

納税者同士、苦笑しました。


NZには公務員試験に相当す
るものがないので、政府や自
治体に雇われれば「公務員」
(※まぁ「公務員」という言葉
自体ほとんど使われませんが)


民間部門と公共部門を行った
り来たりする人が多いので、
上級公務員は本当に高給優遇


そういう人たちも含め、首都
は今、リストラのただ中にあ
り、失職したら街を出てしま
う外部から流入した人が多い
のもウェリントンの特徴で、
消費動向や不動産価格などさ
まざなま面に影響が及び、ガ
ラガラの球場は象徴的かも


しかも、オールブラックスは
30:38でアルゼンチンに敗北


とはいえ、歴史は確実に繰り
返す再び左派政権が誕生す
れば首都は一気に盛り返す

(※ウェリントンといえばアー
バンなイケイケ🍾🎉です。)


しかし、まだまだ先の話でウ
ェリントンの長い冬が続く


私たちは2023年10月の政権交
代直後のウェリントンにたま
たまいて、あの時の妙にシー
ンとした街の空気が印象的だ
ったのを今も覚えています。

(※滞在中に政権交代が決定
ラクソン新首相が一面で)



この記事についてブログを書く
« 「競う」と「争う」で競争 | トップ | これをやったらブーマー決定... »

経済・政治・社会」カテゴリの最新記事