今日59歳の誕生日を迎えました。
同じ誕生日の長男は27歳になり、
同日はいくつになっても嬉しい
50代最後の1年となると、貴重で
今まで以上に充実した思い出深い
50代の総仕上げの年にしたい
そのための努力は惜まず、マイ
ペースでやっていきましょう。
1年前の誕生日にはまさか世界が
コロナでこんなことになるとか、
父が他界するとか、リタイアする
とか、考えてもいなかったことが
こうして現実になっているのです
から、今はまったく思いつかない
ことが1年後に起きているかも
なにはともあれ健康で、前向きで
心穏やかに、でもひたむきに(笑)
自分らしく一生懸命な日々を送り
「いい50代だった」
と思いながら満を持して60代を
迎えたいと今から思っています。
実際にはビーズ三昧、ボラ三昧の
日々の中にときどき旅行で息抜き
という、緩急を使い分けた生活を
ますます極めていきそうです
整理したりリメイクしたり
制作したり値段をつけたり。
終わりのない作業が続きます。
やりたいことが山のようにあり
ボランティアもいろいろな団体
にかかわってきて、健康第一で
息の長い支援を続けなきゃ
そして、そのすべての過程を
心から愉しめますように
長男は変化の年になるとか
そっちも楽しみです。
同じ誕生日の長男は27歳になり、
同日はいくつになっても嬉しい
50代最後の1年となると、貴重で
今まで以上に充実した思い出深い
50代の総仕上げの年にしたい
そのための努力は惜まず、マイ
ペースでやっていきましょう。
1年前の誕生日にはまさか世界が
コロナでこんなことになるとか、
父が他界するとか、リタイアする
とか、考えてもいなかったことが
こうして現実になっているのです
から、今はまったく思いつかない
ことが1年後に起きているかも
なにはともあれ健康で、前向きで
心穏やかに、でもひたむきに(笑)
自分らしく一生懸命な日々を送り
「いい50代だった」
と思いながら満を持して60代を
迎えたいと今から思っています。
実際にはビーズ三昧、ボラ三昧の
日々の中にときどき旅行で息抜き
という、緩急を使い分けた生活を
ますます極めていきそうです
整理したりリメイクしたり
制作したり値段をつけたり。
終わりのない作業が続きます。
やりたいことが山のようにあり
ボランティアもいろいろな団体
にかかわってきて、健康第一で
息の長い支援を続けなきゃ
そして、そのすべての過程を
心から愉しめますように
長男は変化の年になるとか
そっちも楽しみです。