お天気が良かったので、急遽、欧介の大好きな公園で
ぷーさんとぷっちゃんと一緒にお散歩することになりました。
お弁当を持って、Sの森公園で待ち合わせです。
公園の駐車場は、小学校や幼稚園のバスで大混雑です。
駐車場前の広場は、お弁当を広げる子供達であふれていました。
早めに着いたので、そんな小学生の子供達を観察していると、
男女6人くらいのグループに分かれて、お弁当を食べ始めました。
たぶん、先生に決められたグループなのでしょう、
その中のひとつのグループの子供のなかに、一人だけ仲間に入らずに、
離れて食事をする子供が、居ました。
先生が、回ってきて、一緒に食事を取るように言っていました。
そして、「○○君が、一人で食べるって言っても、一緒に食べようと誘う、
優しい心使いがほしいなぁ」って、他の子供達に言ってました。
たぶん普段から、その一人で食べていた子は、単独行動しやすい子なのかな。
それとも、何らかのいじめでもあるのかな。
最近のニュースを見ていると、いろいろ想像してしまいました。
そんな、観察をしていると、ぷーさんが到着。
ピクニック広場で、ぷっちゃんと待ち合わせです。
ゆっくりとお散歩しながら、ピクニック広場まで歩きました。
ピクニック広場でお弁当を食べている間、
ぷっちゃんは、藪の中や、水の少し流れる側溝のチェックに夢中でした。
やっと戻ってきた時には、写真のように、
お腹と足が真っ黒の状態・・・。
ぷちままは、仕事のお昼休みを利用してのお散歩とランチだったので、
予想外のぷっちゃんの真っ黒な姿に、o-mamaは同情でした。
ランチの後、欧介とぷーさんは、夕方まで公園の中を歩いたり
途中ベンチに座って休みながら、過ごしました。
ゆっくりお散歩できたので、新しい遊歩道もみつけてしまいました。
欧介は、mama達が休んでいる間も、
ずーっとぷーさんと動き回っていたので、
家に帰ると、パタッと横になって寝てしまい、
全く動かないので、o-mamaは心配になって、
息をしているか確認してしまうほどでした。
楽しい1日で、mamaも欧介も大満足でした。
楽しかったので、第2弾計画しようね~。
確かに、遊び方はそれぞれで、
見てて飽きないよね。
若干、欧介はおっさんぽいけどね・・・
ぷ~さんも大満足の公園、また遊びに行くね!
こうして
Oちゃん、ぷっちゃん、ぷらなと3匹並んでるところ見てると
ジャックって様々だな~ってつくづく思う。。。
遊び方も3者3様だしね!