新しい、「欧介号」納車の日です。
足慣らしに、朝霧高原まで、ドライブに行ってきました。
流石に、快適なドライブで、o-mamaと欧介は
お休みモードになってしまいました。
「朝霧アリーナ」で、ボール遊びをしました。
欧介は、イボイボがついているボールが
お気に入りです。
特に、好きだと思っていなかったのですが、
先日のFJ杯のときに、ご褒美に貰ったので、
持っていたら、「o-ちゃん、このボール好きだったよね~」って
165さんに言われて、「???」なo-mama。
「本栖湖で、遊んでたじゃん!!」って言われて、
「あっ、そっか~、どこかで見たボールだと思った~」って、気がついた。
その後、遊ぶことなくしまってあったのですが、
出して遊んでみると、意外や意外!!
こんな、嬉しそうな顔です。
珍しく、独り占め。
お外で遊ぶときは、すぐ持ってきて、
「おやつ~~」って、パターンが多いのですが、
このボールに関しては、「独り占め」パターンでした。
しかし、このパターン、以前飲んでしまったボールと
同じなんです。
よほど気をつけないと、やばそ~~。
思い出してみれば、イボイボがついているボールは、
結構好きだったかも・・・。
前に、お友達のイボイボボールが、大好きで、
良く借りて遊んでいたし、
「綱○の湯」でも、置いてあったイボイボボールで
妙に盛り上がっていたし・・・。
お友達は、「口の中に入れた感じが、良くないのか、
みんなこのボールは嫌いなのよ~、珍しいわね~」って
言っていたので、
欧介にも買ってあげたら、すぐポイッて
飽きちゃうんだろうな~って、思って、買ったことはなかったのです。
で、新車の感想は、「緊張~」でした。
オートクルーズ機能が、ついていて、
ボタンを押すと、一定の速度で
アクセルを踏まなくても走ってくれるのです。
使いこなせないo-mamaは、妙に緊張してしまい、
家に着くころには、極度の緊張から、
お腹痛くなってしまいました・・・。
キーレスエントリーだったり、エンジンもボタン一つで
スタートしたり、止まったりなので、
なんだか、未来の車みたいで、慣れません。
アナログなo-mamaなので、
暫く、運転するたびに、お腹痛くなっちゃうかも??
o-は、流石にこのサイズは
丸呑みはないと思う・・・けど、
イボイボを噛み切って飲んでいます。
朝霧から帰ってから、
ボールを洗っていたら、
イボイボが、一つ欠けていました。
どちらにしても、注意が必要なことは確かです。
沖縄のお土産、ご馳走様でした。
o-mamaは、ゴーカートのような
重いハンドルを回しただけ、曲がるような
車になれちゃってるので、
パワステだって、軽すぎちゃって、
頼りない感じ・・・。
それが、スイッチ一つで動いたり、止まったり・・・。
妙な感じです。
でも、チロルと一緒さんだから「好きすぎると飲んででも渡したくなくなる」タイプだからきをつけないとだよね~
ちなみにチロルもこのボール大好き!
ただ、すごく厚みがあるからこのボールは飲まないらしい・・・です、たぶん(¨;)
新しい車いいなぁ~!!!
明日見れるのを楽しみにしてようっと♪
新しい車・・・私もそろそろ欲しいよーっっっ
スイッチひとつって、ハイブリッドなの??
緊張しておなか痛くなっちゃうO-mamaがかわいいわ^o^