to be with my dogs

犬と私と羊...合言葉は「自然体」

☆ノーズワーク練習会☆

2019年09月06日 | ノーズワーク

蒼太くんのノーズワークの練習に行ってきました。

 

 

前回下の方に隠された匂いを見つけられなかった蒼太くん。

自宅で練習を重ねて、今日に臨みました。

 

 

 

結果は無事見つけられるようになりました。

途中、ブラインドの紐が体に引っかかってしまって外したりしたら

「見つからないよ」ってこっちを見て助け舟を求めていました。

そういう時は目を合わせず「探せ」などのコマンドも与えず、

知らん顔して気づかないふりをします。

声をかけたり目配せをすることは、犬の自主性の邪魔をします。

自らの能力で希求的に匂いを探すことで、

犬は楽しみや喜びを感じるのだと思います。

 

人は、つい犬を信じ任せることに不安を覚えて、

助けてやりたくなります。

ノーズワークは人にとっては信頼や自己抑制のトレーニングにもなるかも。

 

蒼太は箱を並べたコンテナサーチが苦手です。

たくさん並んだ箱を目の前にすると、

箱に乗る、箱を持ってくるなど様々な動作が浮かんでしまい

プチパニックになってしまうようです。

 

1回目のコンテナサーチはちょっと大きめの箱が並んでいました。

(↑上の写真)

箱が大きいことで、乗る、持ってくるというのは

蒼太の頭から除外されたようです。

匂いを探すことと箱の置かれた状況ですべきことが繋がったようです。

 

2回目のコンテナサーチです。

 

 

 

箱を目の前にしてもパニックにならず

匂いを嗅いでいました。

 

スウェーデンの競技会では「匂い認知試験」というのを

インテリアサーチや車両サーチなどの競技の前にするそうです。

その認知試験では動画にあるような小さなダンボールの箱を使います。

 

私は自宅で練習する際にその箱のサイズを参考にして

箱を用意しました。

ちょうど蒼太が台に乗る練習をしたものとサイズが似ていました。

蒼太がパニックになったのはわかるけど

何とか克服してくれれば。。。と練習を重ねました。

 

何をすべきかわからず、蒼太は練習を拒否するようになりました。

 

箱を大きくしたことで蒼太くんの頭の中にピカ〜ンと

電気が灯った。

小さい箱も落ち着いて探せるようになった。

まだ、自信がないからいつものような鼻ピタ〜のアラートにはならないけど、

自信がつけばできるようになる!

 

道具もやり方もその子次第。

 

練習にはおおまかなセオリーはあるけど、

レールの上を歩くように進む必要はない。

犬と相談しながら道具を用意し、練習を組み立てることで、

お互い分かり合えることもたくさんある。

 

今回の練習会でそのことを再確認しました。

 

ランキング参加中〜 

↓↓↓ おかえりの際はポチッとしてね 

にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ

にほんブログ村


みんなで楽しく遊んだよ

2019年09月04日 | 日々の出来事

蒼太くんのお友達のダーシャちゃんと一緒に遊びました。

 

 

初めてあった時は、ダーシャ姉さんに吠え吠えで唸ってた端午くん。

やっと慣れてきたのか唸ったり吠えなくなりました。

 

蒼太兄さんより遊んでもらえると思ったのか

端午くん、ダーシャ姉さんに猛アピール。

その思いは伝わりませんでしたが。。。

 

端午くんが少し止まっていられるようになってきたので(^^;)

3ショット写真が撮れました。

 

 

蒼太兄さんは、ボールのレトリーブでは行きだけでなく

帰りも走れるようになってきました。

何度も走って戻ってくる蒼太くんを見て、ウルウルしちゃうくらい嬉しかったよ。

 

最近はどうしても世話がやける端午に目がいってしまうのですが、

蒼太くんのケアも地道に続けています。

 

後ろ足の強化のためにバランスボールを日々のトレーニングに取り入れたり、

バックステップや座ったり立ったりの屈伸運動。

全身のマッサージもしています。

 

まだ、ずっと立ってると右後ろ足が開いてきてしまうのですが、

シニアなのであまり無理せず諦めずにやって行こうと思います。

 

長く楽しく遊べるように日々のケアはとても大切だなぁと思う

今日この頃です。

 

ランキング参加中〜 

↓↓↓ おかえりの際はポチッとしてね 

にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ

にほんブログ村


引っ張りっこ遊びにルールをプラス

2019年09月03日 | 端午のこと

以前、蒼太くんは最初から引っ張りっこ遊びができたと書きました。

オモチャを軽く引っ張ってあげると

もっと引っ張ってという感じに私と遊んでくれた。

 

 

 

端午は何度か試みたが引っ張れば取られると思うのか、

私の手の届かない距離に持って逃げるorz

 

蒼太は何度か投げてあげると「持ってくれば投げて貰える」と

素直に学習したけど、

端午は投げたら自分のものにして大満足でガジガジ。。。

近づくと逃げる逃げる。。。

 

どうしたものか。

 

欲のコントロールをしていかないと一緒に何かするのは不可能。

 

引っ張らずに軽く端午に取られない程度にオモチャを持ち、

偶然端午の口からオモチャが離れる瞬間を待った。

クリッカーを使ってオモチャを放しても取られず

遊んでもらえることを学んでもらった。

 

このルールを設けたことで、遊びに私が介在できるようになった。

 

今は新ルール、待たせることで欲を集中しそのパワーを一気に放出、

遊びがよりパワフルで楽しいものになりつつある。

 

  

 

ルールと書くと、楽しく自発的に遊んでるのに

犬に何か強制するように思われるかもしれないが、

ルールによって犬が持ってる本来の欲を引き出すこともできるし、

犬が持続的に集中して遊ぶこともできるようになる。

 

良い遊びは良い睡眠をもたらす(笑)

 

 

健やかに育ってほしいな。

 

ランキング参加中〜 

↓↓↓ おかえりの際はポチッとしてね 

にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ

にほんブログ村


シャワーが怖かったけど慣れてきた

2019年09月01日 | 端午のこと

端午くんシャワーの音が苦手で、お風呂場の中を逃げ回ってました。

バスタブの蓋の上に飛び乗って逃げ回りウロウロ。

 

お風呂でチャプチャプして遊んだり、公園で行水したり。。。

お水は怖くないというのを伝えるために手を尽くしました。

 

 

その甲斐あって、逃げなくなり足も洗えるようになりました。

 

でもちょっと慣れすぎちゃって、蒼太くんの足を洗ってる間に

蒼太くんにくっついて横倒しになって待ってるという事態に。

くつろいでるのはいいけど、あぁ、カラダ半分ビショビショ〜〜〜

 

端午〜、極端すぎるぅ。

 

ランキング参加中〜 

↓↓↓ おかえりの際はポチッとしてね 

にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ

にほんブログ村