オクテック ガレージ ブログ OKU-TEC garage

大した人生ではないけれど,それでも読み返せば思い出されるあのときのこと.消えないように,そして生きた証になるように

ハワイのすばる天文台から帰省した幼なじみをイジル会(並ちゃんを囲む会)開催と9万キロを越えたヴェクスターオイル交換

2013-02-20 04:25:28 | 日記

このブログにも時々出てくるハワイの「国立天文台ハワイ観測所」に勤める幼なじみの“並ちゃん”

毎年この時期に帰省してきます.


「国立天文台ハワイ観測所」
通称“すばる天文台”

『そこに勤めてるというと,ごたいそうに聞こえますが勤め先が天文台というだけで,至って普通なヤツです・・・』
って前回ブログに書いたけど,あれから早一年近く経った.


並ちゃんが帰ってきたのでいつもの焼き肉宴会.




前回からあっと言う間の一年.

それでも,それぞれの一年.

代わり映えしないようでいて,それぞれの一年が過ぎた.


お酒が何よりも好きやけど,お酒の飲み過ぎがたたって蕁麻疹が出て禁酒中のツレ.




バトルロードの店長は並ちゃんが昔務めていたSBS(スズキのバイクショップ)の先輩.
バトルの店長もこの一月に店を移転し新店舗で心機一転がんばっている.




二人の娘(中学と小学生)が新体操をしていて,いまや大阪で一位.
全国区クラスでがんばっている娘達を思い,好きなバイクにも乗らずにお父さんもがんばって働いて
一生懸命応援しに行っている.




昨年はここで笑っていたあの人は,もういない.




そして,我が家には友和子(とわね)という娘が生まれた.




一年に一度やけど,昔話や身の上話に花が咲いて楽しい.


(寅次郎は目の前のササミ巻きガムに夢中です)


主人公の並ちゃん.
遠く離れたハワイでの生活はちょっと想像もつかないけど,何より奥さんのがんばりが大きい.
こいつは今年も酔いつぶれて真っ先に寝てしまいやがった.

彼は2007年に何と日本からホンダの50ccのモンキーを分解して手荷物でハワイに輸出するという偉業を成し遂げた.
そんなことを綴ったブログも今は「ハワイのゴキブリ」ネタで更新が止まっている.
がんばれ並ちゃん.(と,プレッシャーを与えておく)





並ちゃん一家からお祝いに貰ったキリンさんのぬいぐるみ.
フワフワしてむっちゃかわいい.




宴会の度に我が家の唯一の居住空間であるこの部屋が油ギッシュになってきます.
ここにも排煙装置が必要みたい.




彼がハワイに転勤する際に譲り受けたスズキのヴェクスター125が私の通勤バイク.

あれから十数年.
とうとう9万キロを越えた.




4万キロの時にエンジンAssyを載せ替えたので今積んでいるエンジンは2号機.
それとて5万キロを越えた.

オイル交換時期に来たので今日交換を行った.

“オイルはエンジンの血液”と言うけど,栄養を運んでいるわけではないのでちょっと違うかな.

「安いオイルをまめに換えるのが良い」という人がいますが,私はそうは思わない.

「それなりに良いオイルをふつうに換えるのがいい」かな.

良いオイルを入れているエンジンは摩耗しても摺動面がピカピカしている.


オイル消費が激しいヴェクスター.
オイル切れでクランク焼き付いて1万キロでもおシャカになるエンジンですが,良いオイルをちゃんと換えてあげると
長持ちしてくれる.




シートをカラスにつつかれて穴が明いてるけど,まだまだ現役でがんばってくれています.

ではまた.


2013年 元旦

2013-01-01 19:13:07 | 日記




皆様,新年明けましておめでとうございます.

今年も初詣は近所の神社にいってきました.
歩いて10分ほど.

夏になると夜店が出て,小さい頃はよく来たものですが,高校生になるとさっぱり来ることもなくなって
しまいました.

子供が生まれまた今,足を運ぶ機会が増えました.

子供が物心つくようになったら一緒に夜店に来たいです.



おみくじを引いたら「末吉」でした.

「願い事 他人と共にして吉 わがまませねば諸事叶」

家庭と趣味のバランスを忘れないように心がけます.





家族がみんな元気でいられますように・・・・




そして充実したガレージライフが過ごせますように・・・

さて,今年は何が作れるかな



今年もオクテックガレージを宜しくお願いいたします.

2013年1月1日 OKUTEC店長

2012年大晦日

2012-12-31 23:48:20 | 日記
2012年ももうすぐ終わる.

年賀状は毎年お年玉付き年賀はがきを出している.
時代が変わりメールで気軽に年始の挨拶ができるようになったけど,お正月の挨拶はやっぱりちゃんと
年賀状を送りたい.

年賀状にはその年の出来事を写真に織り込み写真付きの年賀はがきにしている.
もう20年くらいになるだろうか.

一年分の写真をひもといてPhotoshopで画像を編集する.
旅やバイクの写真を親戚に送っても「なんのこっちゃ」となるので,いつも親戚用と友人用を別に作成している.




一昨日の夜中にようやく完成し,一言だけど思ったことを書き綴って出してきた.
毎年年末はこれが出来るまでは気が気でない.




年の瀬,寅次郎のシャンプーもしてあげた.
子供が生まれて居場所がないような感じの寅次郎.
いることが当たり前になってしまっているけど,いなくなってしまうことを時折思い出して接するように
している.
長生きしろよ.




今年はいろんな事があった.

一番はこの年にになって初めて子供が出来たこと.
不妊治療のくらくてどんよりした生活から一転して出産.
直後に肺に穴が開いて即集中治療室がある病院に転院し,どうなることかと思ったけど今はスクスクと成長して
くれて,笑顔を振りまいてくれている.

今日,一緒にお風呂に入った時に
「生まれてきてくれて,ありがとう」そう声を掛けた.
元気で育っていいてくれればと願うだけだ.




もう一つ大きな出来事は
もう何十年と工作をしてきて夢に描いてきたマキノのフライス盤を買ったことだ.
不景気で日本国内から汎用機がすっかり姿を消してしまい,もう質の良い機械は手に入らないかもしれないと
思っていた矢先だったので,本当によかった.




未だ,ガレージは片付け切れずごちゃごちゃ状態.
年始もガレージ整理がんばらないと.




それでは,今年一年お世話になった皆様,本当にありがとうございました.
来年も宜しくお願いいたします.

12年12月31日 OKUTEC店長

クリスマスイブの三連休にオッサン同盟2号一家とBMW乗りのガルさん来店

2012-12-30 17:38:38 | 日記
三連休だった今年のクリスマスイブ.

小さい頃は毎年クリスマスツリーを飾り付けてましたが,もう数十年そんなことしていません.

46才になり初めて娘を授かり,大変な面もありますが,それ以上に何とも言えない喜びに包まれる日々.
四ヶ月の乳飲み子にはクリスマスも理解できないだろうと,普段通りの生活を送るつもりでいましたが
親心というのでしょうか,親のエゴなのかもしれませんがツリーを飾ってあげることにしました.

とはいえツリーなんてとうの昔に処分してしまっていたので同居の姉から使わなくなったツリーを借りて
24日の朝から飾り付けしました.


しかし何も考えずに飾り付けてもあまりきれいには見えません.
上手に飾り付ける方法ってないものだろうかと考えてみる.

黄金分割にシンメトリー,直線性やらせん状.それに規則性など・・・




アホなことですが真剣に考えながら飾り付けして,イルミネーションを点灯!!

あれ? 点かへん.
最近のLED電球ではなく昔ながらの点滅球.どれか一個が断線しているみたい.
イルミネーション電球を買いに行ったものの,お店の中はすでにお正月用品一色でした.





何十年ぶりに飾ったクリスマスツリー.
来年はまた違ったクリスマスを送っているのだろうと思うと少し楽しみになります.


(少し埃を被っていたライフルをついでに手入れしたのですが,横に置いてたら妙に不釣り合いな写真に
なってしまいました.)



============================


クリスマスイブの前.
三連休の初日にとら母の妹夫婦が神奈川から遊びに来てくれました.
旦那さん(オッサン同盟2号さん)は内装業をしているので道具や工具については相通ずるものがあります.




道具好きは男の性.
お昼に早速お好み焼きテーブルを披露させていただきました.




来客にすぐに心を許す寅次郎はいつものようにマッタリしております.




夜は定番の焼き肉.
近所の精肉屋さん(薩摩の牛太)の肉をロストル(油が落ちるように格子状になったグリル)で焼く
焼き肉は本当に美味しいです.




一夜が明けて朝の散歩にガキンチョと二人で寅次郎の散歩に出掛けました.

寅次郎も来年一月で11才になります.
もういい年ですが,まだまだ走りまくって元気.
飽きやすくなったけどボールを見ると楽しそうに「投げて!!」って顔します.





ほのぼのとした風景.

犬がもたらす和みはその一生で捧げてくれます.




少し前,寅次郎が恋心をいだいていた北海道のくまちゃんが亡くなりました.

犬は猫と違って苦楽を共にすることが多いと私は思います.




雨や雪が降ってても,疲れてても止めるわけにはいかない朝夕の散歩.
犬は飼い主との,そのひと時だけを楽しみに生きています.




面倒くさがった事を後になって後悔したり,懐かしく思えたりします.
私は先代の桃次郎が突然亡くなったときにそれを教わりました.


くまちゃんは病院任せにされず飼い主の手厚い献身的な看護を受けてこの世を去りました.
きっと喜んでくれていることだと思います.
犬ってそんな存在なんだと思います.

私もいずれそちらにいくので,それまでくまちゃん桃次郎,待っててね.




オッサン同盟2号ファミリー,また遊びに来て下さい.
そして友和子がもう少し大きくなったら川崎にも遊びにいきます.


===========================


クリスマスイブの24日の昼前にバイク仲間でBMWにのるガルさんが友和子のお祝いに来てくれました.




年の瀬で忙しいのに奈良からわざわざ来てもらえて本当に嬉しい限りです.
友和子が出来ていろんな人のありがたみを知ることが多くなりました.


ちょうどお昼時.
またまたお好み焼きをしました.




寅次郎は・・・・
来客にすぐに心を許す寅次郎はいつものようにマッタリしております.




お祝いに頂いたデジタルフォトフレームを枕元に置いて,みんなの写真を入れておきます.

ありがとうございました.




今年もあと一日.
年内にもう少しブログを書こうと思います.

ではまたあとで

滋賀県のブロンコ君夫妻+愛犬ハッチ君の来店 滋賀県といえば「ふなずし」美味なり

2012-10-27 16:26:20 | 日記


先週末の東京・長野にマキノのフライス盤の下見の総走行距離は1056Km.
強制連行された寅次郎も帰りがけはご覧の通りマッタリ状態でした.




下見ツアーの前の週末にバイク仲間のブロンコ君夫妻が友和子(とわね)を見に,わざわざ
滋賀県から来てくれました.


ブロンコ君とは2000年のGWに九州阿蘇で出逢ったのが始まりでした.
当時あまり見かけないヤマハのブロンコというバイクに乗っていたので,あだ名もそうなった.


ヤマハ発動機公式HPからの引用(http://www.yamaha-motor.co.jp/news/1997/04/15/bronco.html)


結婚2年目のとら母の愛車はヤマハのXJR-400.
写真左端に写っている友人の乗る1100カタナが後にとら母刀号になった.




ブロンコ君一家も最近犬を飼い始めた.
名前は「ハッチ」.




動物愛護センターから譲り受け今では立派なブロンコ家の一員.
小さな命が消えなくてよかった.


ブロンコ君も今では結婚して嫁さんもち.
初めてお会いする奥様.




周囲を和ませる変なパワーの持ち主のブロンコ君.ホンワカさせるオーラはすごいです.




ちょっとおとなしめなハッチさん.
寅次郎とも微妙な距離感・・・





3時のおやつは・・・・

ヤマキンのたこ焼き器の出番です.
ワンパターンですんません.




なんとお土産に滋賀県の珍味「ふなずし」
親父が滋賀県出身で子供の頃はにおいが嫌いだったのですが,さすがDNAは引き継がれました.





わざわざ滋賀県から来てくれて,ましてふなずしのお土産付きなのに何もナシってのはイケマセン.
なので夜ご飯は焼き肉にしました.




久しぶりに食べた薩摩牛は旨かったです.



わざわざ来てくれてありがとうございました.





きっと不評なコメントが来ると思いますが勇気をもって・・・

ハイミーをチョロチョロッといれてアツアツのお湯を注いで




美味しゅうございました.


藤野康則という私にとって掛け替えのない大切な人の事

2012-09-26 04:45:52 | 日記
私は46才になります.

交友関係はそれほど広くはないですが,それでも気の合う仲間が何人かいます.

地元の友人であったり,旅先で出逢った友人であったりと.

でも皆それぞれに生活があり,実際に会う機会はごく僅かです.



人と話すのが好きなのですが,友人宅にお邪魔するのは気を遣うのでちょっと苦手.
親の代から親戚が集まることが多かったこともあり,人が来てくれることの方が性に合っていて
いろんな人が家に来てくれました.


二十代のころから夜な夜なバイクをいじっていました.
それを知っている友人は夜中によく遊びに来ました.
偶然居合わせた者同士が仲良くなって,また盛り上がって・・・・

我が家のガレージライフの始まりはそんな感じでした.





20代半ばの頃,幼なじみが仕事を辞めてレンタルビデオ屋にバイトに行き始めました.

そこにリリースされたばかりの映画「ゴースト」のビデオを借りにいったのですが,大人気で
全部貸し出し中,諦めて帰ろうとしたとき,そこの店長さんがバックヤードから一本のビデオを
持ってきて,にっこり笑いながら
「彼女と見るのか? がんばりな~」と言って貸してくれました.

確かサンプル品だったと思います.
サンプル品といっても画面の隅っこに小さい文字で「sample」と表示されるだけで内容は同じ.
たぶんお金も取らなかったと思います.
すごく嬉しかったのを覚えています.
その人との出逢いはそれが一番最初だったと思います.



一つ年上の人でした.
話していて楽しくて,仕事の帰りに寄るようになり事務所で良くおしゃべりしました.

私がバイク乗りというのを知って,自分も大型免許を取ると言い出してバイトの子たちと誰が一番に
取るかと競い合っていました.

大型二輪の教習所もない時代.
練習用に中古のヤマハFZ750を買ったものの,本人よりもバイトの子達ばかり練習していました.

みんなで免許を取った後,そのバイクも結局,お金のないバイトの子にあげていました.
決してお金があることをひけらかす人ではありませんでした.
だた下の者の事をいつも考えていました.


みんなから慕われていました.




私の職場のバイク仲間も交えてみんなでツーリングにも行きました.




このツーリングの日が第一子の出産日でした.
奥さんには
「取り上げてくれるのは医者やから俺がおらんでも大丈夫やろ.ツーリングは俺がおらんとあかんねん.」




ちょっと豪快で,でも威張らず,誰にでも気さくに話しかけ,いつも笑っている人でした.






二十代後半の頃
お金に付いての話でこんなのを覚えています.

「お前なんぼ貯金あるねん.25才くらいやったら300万円.30才やったら500万円くらい持っとかんと
あかんぞ.
二十歳やそこらやったら向こうの親にお金ないですねんって言えるけど,30才にもなって結婚するのに
犬や猫の子を貰うみたいにはいかんで.」

すごく印象的な話でした.
経済観念をこの人から教わった気がします.

私もこの人を慕いました.





三十才前,カワサキの空冷GPz1100が欲しくて,店長に頼んでバイトをさせて貰いました.
“欲しい物はちゃんとお金を貯めて買う.遊興品に給料を充てない.”
そう思うようになったのもこの人の影響だと思います.


チェーン店だったレンタルビデオ店.
経営が傾いた店に出向いていって立て直すのがこの人の仕事でした.
何が他の店長と違うのかは分かりません.
ただバイトの士気を高め,店の雰囲気を明るくするのが集客につながったのかもしれません.
今では当たり前の返却ボックスもこの人が設置しました.大手TSUTAYAが全国展開する前の事でした.

仕事はまじめで厳しい人でした.




夜中,バイクをいじったり部品を作ったりしていると,
「おくちゃん,やってるな~」
そう言っていつもたこ焼きやお好み焼きを差し入れてくれました.

「お前のバイクいつもバラバラやな.完成したら高いけど今なら“キロなんぼ”の鉄クズやな~」
そんなふうによくからかわれました.

楽しい時間でした.




いまより少し景気の良い時代.毎年北海道に行っては根室から花咲ガニを贈りました.
子供さんからは「カニのおじさん」と呼ばれていたそうです.
毎年代わり映えのしない贈り物でしたが,世話になった私に出来ることはそれくらいしかありませんでした.

「いっつも悪いなあ.お前が結婚して子供出来たら祝ったらなあかんなあ」


私達が結婚したときも一番に祝ってくれました.
「お返しとかいらんで.やって半分返すなんて何の意味もないから.俺もせいへんからお前も
せんでいいからな」

変なしきたりに囚われず本当に心から祝うことを心情にされていました.





レンタルビデオ事業を人に任せ,新たな事業開拓ということでビデオ試写室の事業を立ち上げられ
違う店舗に移ったのと,私も熊本に転勤になったことで会う機会がずいぶん減ってしまいました.

それでも縁が切れると思ったことは一度もありませんでした.






元々肝臓が悪い人でした.
病院の薬では良くならないから,自分で探してきた漢方薬をずっと服用していました.
「漢方薬も高いからなあ.月20万から30万円くらいやねん.この前計算したら家一軒建てれるくらいに
なっとったわ」
そう言いながら笑っていました.



長い間会うことがなかったのですが昨年あたりから,ひょこっとガレージに顔を出されるように
なりました.

不妊治療の話も打ち明けました.
「妊娠しても高齢での初産は産道が細いから出産であかんこともあるから気をつけろよ.
生まれたら祝ったるから連絡してこいよ」

きれい事では無い大人の意見をする人でした.



今年の3月
出逢ったきっかけとなった友人がハワイから帰ってくるので宴会をした際にみんなで再会しました.




長い間会わなかったのが嘘のようでした.




楽しい時間.
またこんな時間が始まるのかと思っていました.





6月の終わり頃,行きつけのバイク屋さん主催のバーベキュー.

当時バイトしていた子も来ていましたが,先日リストラにあったのを知って励ますために何度も
飲みに行っていたそうです.



分かれて十数年が経っても,いつも下の子らのことを気に掛けてくれていました.




そして今年8月22日 友和子(とわね)が生まれた日
赤ん坊が生まれたこと,肺に穴が開いていることを電話で伝えました.

「心配やろけど医者に任すしかないな.でもよかったなあ.落ち着いたら顔見に行くわな」




8月25日
赤ん坊の様態が回復してきたことも連絡しました.

ようやく祝ってもらえるんだと嬉しくなりました.



8月28日
Facebookのメッセージで赤ん坊がNICUを退院出来たことを連絡しました.

「よかったな」の言葉の後,体調を崩して寝込んでいることが書かれていました.






9月に入り,どうしているのか少し気になってはいたものの,それ以上に,いつ見に来てくれるのかが
気になって仕方がありませんでした.

友和子も今のところ異常な所見もなく元気にしてる.
毎日寝不足になりながらも楽しい日々を送っている.
いつ来てくれるのか,それが楽しみでした.



9月23日(日)
朝,知らない番号から電話が掛かってきました.

「藤野の親戚の者ですが,昨夜藤野が亡くなりました」






私にとってこれほど大きな存在の人はいませんでした.
いつも私達の事を気に掛けてくれて,強く,厳しく,そして優しく.

どれだけの事をこの人から学んだのだろうか.
人の上に立つと言うこと.人を思いやると言うこと.
どれだけのことを見せてくれたのだろうか.

一つ違いでしたが,その存在は十歳も二十歳も上に感じ,友達であり,兄貴であり,先輩であり.
いつも見守ってくれているように思える人でした.


悲しくて,悲しくて仕方がありません.
いまでも楽しそうに話す声が私の心の中で聞こえて来ます.
それに応えても,もう返事が返ってこないと思うと切なくてやりきれません.

「あほやなあ,奥村」
「がっはははは~」って豪快な笑い声.

Facebookのウォールを見ると今でも生きていて,メッセージを書くと返事をくれそうな気がします.



赤ん坊の存在でずいぶん救われていると自分でも分かります.
出来ることなら一緒にいて欲しかった.


私にとって大切な年上の友.
もう少しそばにいて欲しかったです.


藤野康則さん 享年47才 




好きでした.
いつも,いつも.ありがとうございました.






行きつけのバイク屋さんでバーベキュー

2012-06-24 05:08:32 | 日記
昼下がり,のんびり淀川の河川敷でホカ弁でランチです.っと書いたのがコチラ


夜は行きつけのバイク屋さんのバーベキューでお肉をご馳走になってきました.




最近安売りのバイク屋さんが結構あります.
バイク人口も減って町のバイク屋さんは大変.


安く買いたいお客さん.
安くしようと思うと安いなりの仕事にならざるを得ないお店側.
安い仕事とレベルの低い仕事.
レベルの低い仕事でも気にしないお店.
整備のことを気にも留めないお客さん.

なんか「沈下」しているこの状況.

仕方ないことなのかもと思うのですが,それでも整備もろくすっぽしていないバイクに平然と
乗っているのをみると,「アレレ」という気持ちになります.



私の行き付けのバトルロードというバイク屋さん.
それなりの整備費用を取りますが,きっちりとした整備をしてくれます.
私は自分で整備することが多いため,依頼することはあまりないですが,それでも困ったときは
相談しに行きます.
経験と知識の「引出し」の多さと,真面目さはさすがだと思うことが多々あります.

でないと私は行かないです.




バーベキューのイベントもお店を活気付けるためのイベント.がんばってはります.

少し余裕があるならば,次元の低い所から脱して,こういったお店でバイクを整備して
もらえたらと思います.




寅次郎も連れて行ったのですがビビリなので小さくなってしまっています.
人間だけおいしいお肉食べてるのに,寅次郎用のオヤツ,また忘れた.




分厚いお肉,焼きそば・・・たくさんご馳走になりました.

久しぶりに友人とも再会できて楽しいひと時でした.




SBSバトルロード HP http://www.alpha-net.ne.jp/users2/battle/


明日(というか今日)は護身術のセミナーです.
(国際護身武術連盟『剣』Tsurugi http://www.tsurugi-sd.com/

最近,ナイフで刺されるとかいった嫌なニュースをよく見ます.
「いざというときに,腰を抜かしてしまうか,それともとっさにその場から逃げだせれるか.」
「備えあれば憂いなし」ではないですが,日ごろから意識し,訓練や稽古をすることってのは
大切なことだと思います.


もし興味がある方はお気軽に参加してください.
息が切れてしんどいほどの稽古ではないので,おっさんや女性でも大丈夫ですよ.
東京,名古屋,大阪で定期開催しています.http://www.tsurugi-sd.com/schedule.html

今日は2時間半と3時間の2コース 5時間半がんばってきます.
ではまた.

淀川河川敷 ホカ弁持ってランチです。

2012-06-23 17:20:03 | 日記
ホカ弁買って近くの淀川の河川敷で遅い昼ご飯。


とら母(嫁)はハンバーグスペシャル(デミグラスソース)弁当ご飯大盛。




私、(普通の)唐揚げ弁当。





寅次郎のおやつ忘れた。ゴメン



人もそんなに多くなくてゆっくり、ノンビリ。
寅次郎と棒投げ遊び。
でもすぐ飽きた。




折り畳み式のチェア。背もたれが直角なんで座ってたら腰痛くなる。



家に帰ったら良い角度になるように曲げてやろうと画策してたら、
その前に肘掛けが折れた。

ガ~ン






帰ろっと

エアガンマニアと一昔前のカラオケCDチェンジャーが来店.新しいパソコンは第三世代のCore i 7

2012-06-16 04:27:06 | 日記
モノ作りを長くしているおかげで、時折その手のことで相談を受けたりします.

先日はエアガンについてでした.

今ほどエアガンの規制が厳しくなかったころはパーツもいろいろあって,いじってもらえるお店も
あちこちにありました.

今や世間は「お手軽楽チン」スマホやパソコンゲームで遊ぶ時代.
加えて規制のせいもあってエアガン人口も減ってしまったみたいです.

それでもディープでコアなガンマニアは存在するわけで,彼らの求めるものは規制の範囲内
ギリギリでのリアルさを競うチキンレースと教えてくれた.

鉄でできたガンは,やっぱり鉄がいいみたい.
でも普通の人にとって金属加工は難しく,おまけに扱うお店としても改造を依頼する加工屋さんも
減ってしまって,路頭に迷うガンマニア達.

来られた方は今は違う仕事をしているのですが,昔そういった改造を請け負っていたため,
未だに困ったマニアから依頼があるそうです.


ひとしきり法的な説明をしてくれたあとに,「ガンのことを知らない普通の加工屋さんに依頼して,
見事に失敗したやつです」と嘆きながらエアガンのパーツを見せてくれました.



「こんなん,できますか?」
いろいろとお話させていただきました.


「合法的な改造でもブログに書かない方がいいですよ」との助言.
「度が過ぎた出しゃばり正義感野郎」と言うのがいて当局にチクルそうです.

「ふ~ん」な世界ですが,マニアってのはいつもワクワクさせてくれるので大好きです.
実際に依頼があるかは分かりませんが,そのときはやっぱりブログに書きたくなると思うので
モザイクでも掛けて,分からないように分かりやすく書きたいと思います.




二三日後,今度は幼なじみが取引先の人から頼まれたと言って,昔流行った「絵の出るCDカラオケ」を
持ってきました.




まだDVDなどない時代,動かない背景と歌詞がモニターに映し出されるカラオケです.
それがチェンジャーになった高級品.

中で引っかかったCDを無理して取り出したら動かなくなったそうで,メーカーに出したら修理不可で
返ってきたそうです.


電気工事屋さんをしている幼なじみ.
彼も機械いじりが好きなので二人して夜中まで分解しながら「あ~でもない,こ~でもない」と
メカをイジリたおします.




昔の(VHSの)ビデオデッキやカセットデッキでテープが絡まったり,CDデッキのトレーが出て来なく
なったりとか,あれってほとんどがベルトやローラーなどのゴム類の劣化でした.


CDを搬送させるメカがついてるので,イニシャライズ(原点出し)がどうなっているのか,指定した
スリットをどうやって認識して移動させるのか.
そんなことを考えながら不具合点の糸口をみつけるようにしていきます.


原点位置用の小さなスイッチとクシ歯型のセンサーまでは見つけたものの,ゴムベルトはノビノビで,
動作も行ったり来たりのおかしいまま.

結局修理することはできませんでした.




翌日,幼なじみから電話があって,翌朝もう一度ばらしてゴムベルトを交換して,取り付けが間違っていた
ワイヤーを掛け直したらちゃんと動くようになったと連絡がありました.

さすがです.
修理代と言ってお駄賃を頂いたので「フライス盤貯金」に入れさせてもらいました.



ここんところ悪戦苦闘していた動画編集.そのために新調したパソコンが届きました.

iMacにも心動いたのですが予算の都合でウインドウズに落ち着きました.
Core i7で3770という第三世代のCPUらしいです.(パソコンはよく知りません)




メモリも8GBなので,動画もサクサクこなしてくれるはずです.




ファンの隙間から見えるブルーの光.
「ふ~ん」な感じ.




バイクでも車でも無用についている電飾やヘッドレストの液晶モニター.
趣味わる~っと思うのは私が変だからなんでしょうか・・・



ではまた

護身術練習用に頂いたガンと男の子の憧れのハンドガン

2012-05-29 23:44:41 | 日記
以前,護身術の練習用にパイン材を削って作ったハンドガン.




これを見てくれた職場の仲間が,「壊れたりして使わなくなったハンドガンがあるのでどうぞ」と
提供してくれました.



備品類をそろえるのは意外と費用がかかるので非常にありがたいことです.
練習用にありがたく使わせていただきます.


それとは別に壊れていないバリバリ現役のハンドガンも頂きました.
ガスと玉を込める容器も一緒に.至れり尽くせりです.




新品のようにきれいなガン.
欲しいと思っても実際にはなかなか買えない.でも一丁でいいからちゃんとしたやつが
欲しいとずっと思っていました.




ダイハードや24-TWENTY FOUR なんかでガンさばきを見るとゾクゾクしてしまいます.




こいつは遊底(スライド)が可動するブローバックモデル.
反動がたまりません.




ポケットがたくさんあってツーリングにいいかと思って買ったけど,あまりに仰々しくて
使えなかったタクティカルベストとよくマッチしているように思えます.




「ぱるぷのオーナー」さんありがとうございました.

追伸
「ぱるぷのオーナー」さんのブログ 「ぱるぷふぃくしょん」http://blog.goo.ne.jp/pulpdai0806

映画や歌が好きでiMacを駆使して動画作品を作られています.
セリフを用いずに間合いと音楽だけで演出している短いストーリーは,独特な空気感があって面白いです.

東京マルイ「BERETTA M92F TACTICAL MASTER 」~空撃ち用フォロアストッハ?ー~