オクテック ガレージ ブログ OKU-TEC garage

大した人生ではないけれど,それでも読み返せば思い出されるあのときのこと.消えないように,そして生きた証になるように

ヴェクスター125のリフレッシュ 破れてぼろくなったシートの張り替え もうすぐ15万キロ タッカー MAX TG‐A(N) マキタ AT1013B AT1025A

2021-06-03 02:33:45 | ヴェクスター125

21年前、ハワイに転勤する幼馴染から譲ってもらったヴェクスター125。

会社まで片道20キロの道を毎日往復し、もう少しで15万キロを迎えます。

「走る」「止まる」といった最低限の整備はしていますが外観にまでは手が付けれず、さすがにボロさが目立ちます。

会社でも125ccのバイクに乗る人が増え、真新しいスクーターを見ると、きれいなバイクはいいなあと思うのと同時に、ヤレたヴェクスターを見ると

これじゃあ、あかんなあという気になります。

ということで、整備するタイミングに合わせて少しリフレッシュすることにしました。

少しずつですがリフレッシュネタを書いていこうかと思います。

まずは破れてボロボロになったシートから。

 

 

 

 

ヴェクスターのシートが裂けるのも持病で、必ずと言っていいほど後方のパターンの所から裂けてきます。

 

 

 

 

更に劣化が進むと前側も裂けてきます。

お尻の所まで裂けてるってのはよっぽどで、素材は柔軟性を失って炭化しかけています。

 

 

 

 

うちの会社の駐輪場ですが、なぜかある時期になるとカラスがシートをついばむ悪さをします。

破れていないシートはついばまなくて、狙うのは破れて黄色いウレタンがむき出しのヤツ。

美味しいスポンジケーキにでも見えるのでしょうか、ほじくりまくります。

ついばまれるのも嫌ですが、奴らはついばむ間にフンまでします。

で、バイクは黄色いスポンジまみれ&フンまみれ。

さあ帰ろうってバイクを見たら悲惨な状態に気持ちは"あ~あ"って、テンションダダ下がりになります。

 

シートの張り替えにはタッカーという道具が必要ですが、手持ちのはステープル(ホッチキスの針のこと)のサイズが幅8mm×長さ8mmというものでした。

ヴェクスター125のシートベースはそんなに厚みもなく針の長さが8mmもあったら突き抜けてしまいそうでした。

 

 

 

 

シートから引っこ抜いたステープルを見てみたのですが。幅が13mmほどあって足の長さは5~6mm。線径は1mmほどありました。

 

 

 

 

 

 

若いころはこれでシートの"あんこ抜き"とかしたものですが突き抜けたらまずいので、足の短いステープルが使えるタッカーを買うことにしました。

Amazonとかで見ると中華製の安いのもありましたが、安いもので揃えると生活が湿っぽくなるのでMAX製にしました。(TG‐A(N))

 

 

 

ステープルのサイズは線径が0.7×厚さ0.5mm。

幅が12mmで長さは6~13mmまで使えるので一番短い6mmを用意しました。

たまたま今日、百均のダイソーに行ったのですが、このサイズのステープルが使えるタッカーが300円で売っているのを見かけました。

多分そんなのでも事足りるんじゃないかと思います。工具に対してこだわりがない人ならそんなのでもいいように思えます。

 

 

 

張り替えに使うシートですが、ありがたや車種別の専用表皮ってのがあるんです。超マイナーなヴェクスター用があるのがびっくり。

値段は1500円ほど。

 

 

 

 

新しいのを貼る前に、座ってると前の方にずって来るので、後ろの方を削ってお尻がはまるくぼみをつけてやりました。

ウレタンスポンジって「目」があって逆目で削るとポロポロとむしれてしまうのですが、こいつは劣化が進み過ぎてか、順目で削ってもポロポロとむしれてしまいました。

 

 

 

縫い目や破れたところから雨水が染み出さないようにビニール袋を被せてあげると幸せになります。

 

 

 

 

買ってから随分経つので表皮に折り目が付いてしまってました。

ただ専用なので大きさやパターンはぴったりで素材の質感も純正と変わらずかそれ以上のように思いました。

 

 

 

 

まずは前後を仮止めして、次いで左右を仮止め。

 

 

 

 

しわの具合を見て、引っ張りながらステープルを打っていきます。

 

 

 

 

最後に余分に余ったビニール袋をカットして体裁を整えたら完成。

張りシロもちょうどいい感じで、この値段で買えるのはありがたいです。

 

 

 

 

すこし折り目が残ってますが、そのうち消えてくれるかとおもいます。

 

 

 

 

とりあえず一番みすぼらしかったシートの張り替えができました。

そうなると黒い樹脂製のカバー類が白化してしまっているのが気になってしまいます。

この辺りもリフレッシュしていければと思います。

 

 

 

現在走行距離:147734Km

 

余談ですがこうやってタッカーを使う機会があると、ついついタッカーが気になってしまいます。

いわゆる"タッカー病に罹った"とか"タッカー菌にやられた"というやつです。

高いお金を払って買っても旨味はないですが、かといってボロいのはイケてないオッサン度が増すので、急がず焦らずでオークションをウオッチングして

小奇麗なのを買ってみました。

左がマキタのAT1013Bというモデル。幅が10mmで長さが13mmまでのステープルが打てるモデルです。

右がマキタのAT1025A。こちらは幅は10mmと同じですが22mmの長い針が打てるモデルで、天井や壁に石膏ボードを打ったりするのに使えたりします。

どちらも線径は約1mmと太いです。

どちらもエアー式なので「パシュ、パシュ」って打てるのですが、これってエアガンを撃ってる感覚みたいで心地良かったりします。

 

タッカーは色んなメーカーから出ていますがステープルは規格化されていて共通で使用できるのですが、バイクの純正シートを張る際に使われていた

幅13mmのステープル用のタッカーは市販では無いようでした。

それでは、また