オクテック ガレージ ブログ OKU-TEC garage

大した人生ではないけれど,それでも読み返せば思い出されるあのときのこと.消えないように,そして生きた証になるように

ハイエース その4 シートカバー フロアマット タイヤハウスカバー (さよなら川西のおじさん)

2022-04-30 04:32:29 | ハイエース

ランニングの途中にきれいな花が咲いているのに気付きました。

ここはついこの前までは田んぼだった場所。そこには「生産緑地地区」の看板。

咲いていたのは蓮華草でした。

週三回のランニングのうちの日曜だけは娘ととら母(嫁)も一緒。

健康のために走ってますが、しんどいし楽しくないし。だから日曜はちょっと気持ちが楽になります。

 

 

 

 

 

ハイエースが納車されるまでの間に最低限必要なシートカバーやフロアマットを買い揃えようと色々とネットを見て回りました。

全く知らないハイエースの世界。

ハイエースはパーツが多い車と何かに書いてありました。

ハイエースでよく見かけるローダウンやタイヤを外側にオフセットさせる改造。そういったカスタムを新車で組み込んで販売しているハイエース専門店ってのがあったり、

足回りからインテリアパーツまで色んなパーツメーカーが出していて、そういったモノを付けたりするのもこの車の楽しみ方の一つのようです。

自分はあまり車を着飾るのに興味がないので必要最低限のものにして、"そこそこ"なヤツをそれとな~く選んでみました。

 

「フロアマット」

フロアマットは絨毯みたいな物と汚れても洗えるラバータイプがあって、最近は後者が多いみたいです。

ラバータイプは見た目の高級感はないですが汚れてもさっと洗えるのでそちらにしました。

Amazonを見ると名の通ったものから中華製まで1万円くらいからあって、中にはロゴマークがないだけでそっくりな中華製もありました。

どれも似たようなものだったのですが、乗り降りする際に車体の縁(ふち)の部分を覆っているプラスチック製のカバー(スカッフプレートって言うんでしょうか)が

靴で擦れて傷付くとチープに見えるので端まで覆っている「SHINKE」と言うところのものにしました。

 

 

 

 

微妙な所の違いですが、分かってギリギリのサイズにしたのでしょうか? 1万4千円也。

 

 

 

スライドドアのステップも同様に傷付きやすく、傷付くと悲しくなる所。

これは形が単純なので自作する人もいますが、市販品も3千円くらいからありました。

ここもフロアマット同様に縁まで覆っているのを探しました。無地が良かったんですがあいにくこれしか見つけられませんでした。

楽天で売っていた無名なモノで5千円也。

 

 

 

 

シートカバーはステッチの入ったものや色物も1万円くらいからあって、メジャーそうなClazzio( クラッツィオ)のものでAmazon限定品なら

1万5千円ほどでありました。

モノはよさそうだったんですが難点があって、それは背もたれに大きく描かれた「 Entry」の文字。

 

 

 

 

 

どうしてもこの文字が悲しく思えて3千円追加して通常のラインナップの一番安い「Jr」というのにしました。

 

 

 

 

ノアの時は3列7人乗りでひじ掛けまでついていたので面倒でしたが、ハイエースはひじ掛けもなく後ろはベンチシート。

 

 

 

 

3人掛けシートですがヘッドレストは2つ。

ノアより高いのにどこにその分のコストがかかっているのでしょうか。

 

 

 

 

中央にもヘッドレストが付きました。

こういった"おちゃらけ"していつも和ませてくれます。正直うれしいです。

 

 

 

 

傷だらけになりそうなリアのタイヤハウスにもカバーがちゃんと売ってました。

 

 

 

楽天で売っていた無名なモノで5千円でした。

 

 

 

 

 

誰かが言っていました。

「広さは正義」だと。

縦も長いですが横も広くて室内幅はカタログ値で1520mm。

同じ車幅のノアは約1400mmなのでいかにボディの厚みが薄いか。

 

 

 

派手さがなくて、主張せず。

それでもタフで実用的で私たちを色んな所に誘ってくれる。そんな車であってほしいです。

 

 

走行距離は3ヶ月で250キロほど。

下回りの防錆をしようと思ってコンディション保つためにあんまり乗ってません。

250キロのほとんどが親戚夫婦の家と入院していたおじさんの病院の往復でした。

親以上に色んな所に連れて行ってくれたおじさん。小さいころはちょっと怖かったけれど優しくて面白くて。

そんなおじさんが先日亡くなりました。

最近ではこんな時にしか親戚が集まることがなく、時折笑って従兄弟たちと思い出話が出来るのも"順番"を守って逝ってくれたからだと思います。

今まで色々ありがとうって気持ちでいっぱいです。

 

ではまた



2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kagayaki)
2022-04-30 17:00:52
蓮華は田んぼの肥料になるんですよね、
田舎でも蓮華祭りとかしてますが見に行く程?って思いますね(^^;
いつもの感じだと、3万キロも走ればハイブリットかEVに乗り換えてそうですが、結構色々いじってますね。流行りの違法か合法か微妙なゴーストフィルムも貼っちゃいましょう。
久々にビバホームに壁紙を買いに行きましたけど、
価格が倍ぐらいに上がってますね。
昨日今日で勝手口を塞いで壁にしました。
壁紙用糊が足りなかったら言ってください。
捨てたいぐらい余ってます(^^;
返信する
Unknown (OKUTEC店長)
2022-04-30 20:33:30
kagayakiさん
こんにちは
蓮華草が肥料になるって初めて知りました。調べたらわざわざ植えるとかいてあったので、この田んぼもまた田植えするのかもしれませんね。

そう何度も買い替えられないのでこの車は乗りつぶす気でいるのですが、ハイブリッドが出たら一気にそっちに心が動く気がします。
でも今の所、ディーゼルのエンジン音が心地よくて珍しく車が可愛く思えてしまっています。

壁作ってクロス貼ってって、何でも器用に手早くやりますね。
見習わないととおもってしまいます。
壁紙値上がりしましたか。反対に銅なんかの金属の買取値が倍くらいに上がっています。
いろいろ暮らしにくくなってきましたね。
返信する

コメントを投稿