4月3日(金)晴れ

昨日とはうってかわって穏やかな花見日和。
一人でチャリを走らせ、近くの親水公園へ。
東京は、満開宣言を出したと聞いていたが、我が地域のソメイヨシノはまだもう少しって感じ。
いいよいいよ、ゆっくり咲きな。
そのかわり、大島桜(かな??)は、満開に近くて、綺麗綺麗!
小さい子連れのママ友たちのお花見が多い中、一人カメラ片手にしゃがんだり
伸びてみたり、ブロック塀に上ってみたり、かなり怪しいおばさんである。
そして、そんなおばちゃんに今日もご褒美が!

川にせり出している桜を撮ろうと、じりじりと岸を下りて行くと・・・
何かいるっ!
大きなネズミだ。
「あわわわ・・・」って感じになるが、この驚きを共感してくれるツレもいないので
一人で驚き、そして喜ぶ。
こんなドブネズミ(?)に会ってうれしいか?と思う方もおられよう。
うれしいですっ!
「きみ、そこの穴の中に住んでるんだね!頑張れよ!」と声をかけて去る。
ますます怪しいおばちゃんである。
明日は、久々に夫も休出しないですむらしいので、
毎年恒例の千鳥ヶ淵へ行く予定。
一人花見もオツなもんだが、二人で見る桜もいいものである。
今、日本は、年に一度の、会社の結束度を強める機会だったり、
家族の連帯感を強める機会だったり、
恋人同士の愛を深める機会だったりするメーンイベント「お花見」の真っ最中なんだからねっ!
こんな時に、間違っても「人工衛星」を発射させたりしないでよねっ!

昨日とはうってかわって穏やかな花見日和。
一人でチャリを走らせ、近くの親水公園へ。
東京は、満開宣言を出したと聞いていたが、我が地域のソメイヨシノはまだもう少しって感じ。
いいよいいよ、ゆっくり咲きな。
そのかわり、大島桜(かな??)は、満開に近くて、綺麗綺麗!
小さい子連れのママ友たちのお花見が多い中、一人カメラ片手にしゃがんだり
伸びてみたり、ブロック塀に上ってみたり、かなり怪しいおばさんである。
そして、そんなおばちゃんに今日もご褒美が!

川にせり出している桜を撮ろうと、じりじりと岸を下りて行くと・・・
何かいるっ!
大きなネズミだ。
「あわわわ・・・」って感じになるが、この驚きを共感してくれるツレもいないので
一人で驚き、そして喜ぶ。
こんなドブネズミ(?)に会ってうれしいか?と思う方もおられよう。
うれしいですっ!
「きみ、そこの穴の中に住んでるんだね!頑張れよ!」と声をかけて去る。
ますます怪しいおばちゃんである。
明日は、久々に夫も休出しないですむらしいので、
毎年恒例の千鳥ヶ淵へ行く予定。
一人花見もオツなもんだが、二人で見る桜もいいものである。
今、日本は、年に一度の、会社の結束度を強める機会だったり、
家族の連帯感を強める機会だったり、
恋人同士の愛を深める機会だったりするメーンイベント「お花見」の真っ最中なんだからねっ!
こんな時に、間違っても「人工衛星」を発射させたりしないでよねっ!