パパと呼ばないで

再婚した時、パパと呼ばないでくれと懇願した夫(←おとうさんと呼んで欲しい)を、娘(27)「おやじ」と呼ぶ。良かったのか?

今日のミラクル

2015年07月10日 | おでかけ
7月10日(金)晴れ

ワタクシが参加しているボランティアの活動日に、会長のおぢさまが「nさんのアドレスにあるこの数字は意味があるの?」と聞く。
n「710ですね。誕生日なんです。7月10日。」
おぢさま「へぇ~。オレの孫も7月10日生まれだからさぁ、あれ?って思ったんだよね~
今、このボランティアの会のメンバーの書類作ってて、M田さんも7月10日生まれでさぁ~同じ話をしたんだよ。」

それからしばらくしたある日。
同じくボランティアのメンバーであるS井さんのお宅へ遊びに行った時、何かを検索しようとしてS井さんがiPadを開く。
その時に彼女が打ち込んだパスワードを見て「あれ?」
n「S井さん!どうして710なの?」
S井さん「誕生日なのよ~」
n「えーーーーっ!あたしも7月10日よ誕生日!!!M田さんも7月10日なんだってよ!」

ってことで、15名ほどのボランティアの集まりの中に、7月10日生まれが3人いることが判明。
誕生日の夜には集まりたいねえ~ということになり・・・
ひと月ほど前に、S井さんが企画してくれる。名付けて「ルビー会」・・・らしい。
ボランティアの会合の後、M田さんにその企画をもちかけると、いちもにもなく大賛成。
さらには横で聞いていたT部さんが「あたしも入れてよぉ~10日じゃないけどあたしも7月生まれなのよ!」
許可。
さらには、そのまた横で聞いていた会長のおぢさまが「オレも入れてくれよぉ~。オレの孫、7月10日生まれなんだよ。」
こちらは却下されたらしい。
S井さん「女子会だから、だめぇ~~~」
ということで、今夜、妙齢の7月10生まれ3名と、鎌田實氏と中学で同級生だったという7月生まれのT部さんの四人、こじゃれたイタリアンのお店でお誕生日会であります。
ワタクシのなかで、7日のナイツナイトに始まり、来週のA夫人とのランチまで、お誕生日ウィークと称し、楽しいイベントが続くのであります。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする