紅蓮(ぐれん)のポケット

子どもの本の作家・三輪裕子のふつうの毎日
2015年夏。三宅島で農業を始め、東京と行ったり、来たりの生活になる

倉見山(1256m)に登ってきました(追記あり)

2007-09-30 09:35:16 | 3・山の日記
昨日は雨だったので、行くのかな~どうかな~と思いながら、前の晩寝て、朝メールをチェックしてみたら、中止メールはきていない。

私は今年初めてのホイッスル山の会の例会参加なので、雨にも負けずはりきって出かけた。
大月で、ゲスト参加の友人、若月さんと待ち合わせて、富士急線に乗った。
そうしたところ、ホイッスルの人はだれ一人富士急線に乗っていない。
何かメールを見落としたか。もし中止だったら、温泉に入って帰ろうといいながら、東桂駅に着いた。

駅では、リーダーの高橋さんと、寺本さんがすでにきていて、参加予定だった他の5人は、キャンセルしたという。


9:50  4人で東桂駅を出発。



10:10 登山口入り口(573m)

静かな、ふかふかの土の道を登っていく。途中、ちょっと道に迷うが、リーダーが戻って、すぐに正しい道を探し出す。
やはり、間違えた時は、戻るのが鉄則だと改めて認識。




12:30 倉見山(写真トップ)

若月さんが甲州ワインを差し入れしてくれたので、みんなで飲みつつ昼食。寒かったので、身体があたたまる。
途中、九州に単身赴任中の、ホイッスル会長の喜多村氏と携帯で話す。喜多村氏は、同時刻に祖母山に登頂。山梨の山頂と九州の山頂で話しができるって、文明の利器の力はすごい!




1:25 山頂出発

ほんとうなら、富士山がよく見えるのだけど、残念ながら、雨なので、影も形もない。




3:05 下山

3:52 入り口があるだけの小さな寿駅から富士急行線に乗る。



その後、大月の銭湯に寄り、びしょぬれになった衣類を着替え、「正華」でカンパーイ!



計画表