紅蓮(ぐれん)のポケット

子どもの本の作家・三輪裕子のふつうの毎日
2015年夏。三宅島で農業を始め、東京と行ったり、来たりの生活になる

昨日はプールへ

2009-12-07 07:00:11 | 11・健康
前日寝たのが、忘年会でおそかったにもかかわらず、朝はバチッと起きて、午前中はプールにいった。

クロールで1km泳いだ。

平泳ぎをしようとしたら、足が痛かったので、やめておいた。

整骨院に行くと、最初の3日間くらいは、とっても具合がいい。
けれど、その後はまた痛みがもどってくる。1週間に1度くらい通えば、よさそうだけど、でも、時間もお金もかかるので、ずっと続けるのはけっこう大変である。

昨日プールで、娘が保育園で一緒だった、一つ上のお子さんがいらっしゃるO橋さんのお父さんとお会いした。山登り、山スキー、水泳とけっこう私と好きなことが似ている。といっても、O橋さんは、どれもハンパじゃない実力者、昨日もクイックターンをしながら泳ぎ続けていた。
私はもうクイックターンなんてできない。
泳ぎの合い間に、膝が痛いという話しをしたら、O橋さんも山スキーで痛めたことがあるそうである。そして、整形外科に通院したら、すぐによくなったといって、その病院を教えてくれた。
スポーツ整形外科が専門の病院ということである。

今シーズンのスキーに向けて、とにかくよいといわれることは何でもやってみようと思うので、一両日中にその病院に行ってみよう。