この日は、前日のメンバー3人に、長野からのTさん、東京からのT村さんも加わってのBCクロカン練習。
朝一で、旧乳頭スキー場に行った。
最初に、板の自己紹介やら、板の性質など教わる。
場所は、なんとトイレの中。外は雪だけど、快適空間。
全員がBCクロカン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/8a/027860e46b1702a5d1db704f182b7971.jpg)
5人のメンバー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/8e/e75dfa328411ca6eb3b15d8bfb01acee.jpg)
広々とした斜面で、何度も滑り降りる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/e8/352faa848dc9747ed892508be73530c1.jpg)
ひろさんから撮ってもらった動画。
その後、左側のブナの森へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/1d/d33fae8ed1f77e04c178b9bd4f192ec0.jpg)
午後は、いったん宿に戻った後、旧アッスルの急斜面に行く。
ここで、スキーの板に靴がうまくセットできなくなった私は、大幅に出遅れた。
どうも片方のビンディングが固くて、うまくはめられなかったが、何度も練習しているうちに、だんだん性質が飲み込める。
やっと板をセットした後、この急斜面を直滑降。ここは、ほんとうに気持ちよく滑れた。ころんでも痛くないし。スピードも出るし、ふわふわと浮遊感もあったし。
みんなが滑ったあと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/c7/e1ec210571b553de6fa98924ec04eef6.jpg)
「旅人木」さんで、温泉に入った後、カンパイ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/d1/c386c64df506db8ef4299cd60ec326d0.jpg)
◆ 秋田駒・乳頭スキー・1日目・2日目・・3日目
朝一で、旧乳頭スキー場に行った。
最初に、板の自己紹介やら、板の性質など教わる。
場所は、なんとトイレの中。外は雪だけど、快適空間。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/73/93c367d7b7e03fa74e5c2292ea20f277.jpg)
全員がBCクロカン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/8a/027860e46b1702a5d1db704f182b7971.jpg)
5人のメンバー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/8e/e75dfa328411ca6eb3b15d8bfb01acee.jpg)
広々とした斜面で、何度も滑り降りる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/e8/352faa848dc9747ed892508be73530c1.jpg)
ひろさんから撮ってもらった動画。
その後、左側のブナの森へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/1d/d33fae8ed1f77e04c178b9bd4f192ec0.jpg)
午後は、いったん宿に戻った後、旧アッスルの急斜面に行く。
ここで、スキーの板に靴がうまくセットできなくなった私は、大幅に出遅れた。
どうも片方のビンディングが固くて、うまくはめられなかったが、何度も練習しているうちに、だんだん性質が飲み込める。
やっと板をセットした後、この急斜面を直滑降。ここは、ほんとうに気持ちよく滑れた。ころんでも痛くないし。スピードも出るし、ふわふわと浮遊感もあったし。
みんなが滑ったあと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/c7/e1ec210571b553de6fa98924ec04eef6.jpg)
「旅人木」さんで、温泉に入った後、カンパイ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/d1/c386c64df506db8ef4299cd60ec326d0.jpg)
◆ 秋田駒・乳頭スキー・1日目・2日目・・3日目