知り合いの、稚内にある水産会社の社長から、贈り物が届いた。
活きているタラバカニ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/39/b7a309cb575aabf103f28fd6eefc6f6d.jpg)
ぴくぴくと動いているよ。
これは、娘夫婦への結婚祝いとのことである。気にかけて下さって、ありがたいことだ。
活きているカニで思い出すのは、まだ娘も息子も小さかった頃のこと。
息子は小学生、娘は保育園生だったか。
活きたカニを頂いたので、蒸し器にいれようとしたら、二人ともわんわん泣いた。
かわいそうだといって。
活きているカニなんて、食べられることはめったにないのに。
それでも、食べるために送ってくれたのだから、食べたけど、
食べ始めたら、とくに問題もおこらずに、おいしい、おいしいといっていた。(笑)
活きているタラバカニ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/39/b7a309cb575aabf103f28fd6eefc6f6d.jpg)
ぴくぴくと動いているよ。
これは、娘夫婦への結婚祝いとのことである。気にかけて下さって、ありがたいことだ。
活きているカニで思い出すのは、まだ娘も息子も小さかった頃のこと。
息子は小学生、娘は保育園生だったか。
活きたカニを頂いたので、蒸し器にいれようとしたら、二人ともわんわん泣いた。
かわいそうだといって。
活きているカニなんて、食べられることはめったにないのに。
それでも、食べるために送ってくれたのだから、食べたけど、
食べ始めたら、とくに問題もおこらずに、おいしい、おいしいといっていた。(笑)