紅蓮(ぐれん)のポケット

子どもの本の作家・三輪裕子のふつうの毎日
2015年夏。三宅島で農業を始め、東京と行ったり、来たりの生活になる

暖かい日

2011-03-29 17:27:18 | 16.調布のできごと
今日は穏やかで、暖かい日だった。
今年は、いつになく春がくるのがおそいが、ようやく、桜のつぼみもほんのりピンクに色づき始めた。







わずかだけど、花開いたのもある。




もちろん、こんな時期だけに、今年の野川のライトアップは中止である。
生協に買い物に行きがてら、野川沿いに自転車で走ったら、少し気分が晴れた。
このところ、めったに外出せずに過ごしているが、たまには外の空気を吸いにいかなくては、元気が出ない。
明日は、久しぶりに友人達と会えるのが、嬉しい。

今日は、アメリカの友人のNちゃんと、電話で話しができた。
こちらもかなり久しぶりだったので、お互いに近況報告するだけでも時間がかかった。

今週は、まだ一度も停電がない。それだけ、暖かくなったということだろう。

調布市のホームページの中の「安全・安心メール登録画面」から、自分のメールアドレスを登録すると、停電が行われるかどうかの連絡をくれることを、マンションの管理人さんに教わった。
早速昨日登録してみたところ、ちゃんとお知らせメールがくるようになり、助かっている。