三宅島は、春夏秋冬、常に激しい風が吹き、大雨も多い。
なので、昨日の台風は、なんとなく騒がしかったが、そんなにひどい感じはしなかった。
ところが、一夜明けて昨日。
朝一で畑にいった夫から、ハウスのビニールが破れていて、とうもろこしが倒れていると連絡が入る。
午前中は、わたしは家でやることがあるので、午後買い物に行った後、手伝いにいくことにする。
ハウスの中に入ると、きれいに晴れた青空が頭上に広がっている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/e9/6eeb93ee517c5b628a89c1f73b287b0f.jpg)
様子を見に来てくれた、市役所の人。被害があった人には、共済会から保険が出るらしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/28/3d534fb1153ff5f7ac6063fee3a7e94a.jpg)
オープンハウスになったとたん、鳥がミニトマトを狙って、食べにきていたという。
ビニールを貼り替えるのは、西野さんがいないと無理。
ということで、応急処置として、防鳥ネットをハウスの屋根にかけることになった。
この防鳥ネットが、あちこちに引っかかり扱いずらい。
夫がハウスの鉄枠の上にのぼって横に広げていくネットを、わたしがハウスの側面から奥に引っ張っていく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/39/c81e40bd8b1a196615cb18bad4bd0912.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/10/700b95483f66c81c7a9f1a1ebc011dc3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/b5/3881c005be15af440a269ee667f20bda.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/40/527ee22e07b1676a143f4391f46d176e.jpg)
完成したあとの防鳥ネット。糸が細いので、ほとんど見えない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/35/a3f20c0ac418cfe40aa770e68dcd638c.jpg)
まあ、でもよかった。トマトもこれからだし、なすもたくさんなっている。
それを鳥に食べられてしまうのは、悲しすぎる。
帰ってから、頂いた夏みかんの皮と、収穫したトマトをオーブンで乾燥させた。(100℃ 90分)
なので、昨日の台風は、なんとなく騒がしかったが、そんなにひどい感じはしなかった。
ところが、一夜明けて昨日。
朝一で畑にいった夫から、ハウスのビニールが破れていて、とうもろこしが倒れていると連絡が入る。
午前中は、わたしは家でやることがあるので、午後買い物に行った後、手伝いにいくことにする。
ハウスの中に入ると、きれいに晴れた青空が頭上に広がっている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/e9/6eeb93ee517c5b628a89c1f73b287b0f.jpg)
様子を見に来てくれた、市役所の人。被害があった人には、共済会から保険が出るらしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/28/3d534fb1153ff5f7ac6063fee3a7e94a.jpg)
オープンハウスになったとたん、鳥がミニトマトを狙って、食べにきていたという。
ビニールを貼り替えるのは、西野さんがいないと無理。
ということで、応急処置として、防鳥ネットをハウスの屋根にかけることになった。
この防鳥ネットが、あちこちに引っかかり扱いずらい。
夫がハウスの鉄枠の上にのぼって横に広げていくネットを、わたしがハウスの側面から奥に引っ張っていく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/39/c81e40bd8b1a196615cb18bad4bd0912.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/10/700b95483f66c81c7a9f1a1ebc011dc3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/b5/3881c005be15af440a269ee667f20bda.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/40/527ee22e07b1676a143f4391f46d176e.jpg)
完成したあとの防鳥ネット。糸が細いので、ほとんど見えない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/35/a3f20c0ac418cfe40aa770e68dcd638c.jpg)
まあ、でもよかった。トマトもこれからだし、なすもたくさんなっている。
それを鳥に食べられてしまうのは、悲しすぎる。
帰ってから、頂いた夏みかんの皮と、収穫したトマトをオーブンで乾燥させた。(100℃ 90分)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/42/eff6912478eb199a5e73a5ffebb36b24.jpg)