紅蓮(ぐれん)のポケット

子どもの本の作家・三輪裕子のふつうの毎日
2015年夏。三宅島で農業を始め、東京と行ったり、来たりの生活になる

露地の草むしり

2017-07-17 05:26:02 | 26・三宅島の畑と農業
ようやく、アシタバ畑の草むしりが終わったので、昨日から露地のアシタバ周辺の草むしり。
昨日は曇りで、少しすずしかった。



ここのアシタバも草も、がっしりしている。草を刈るのも、けっこう力がいる。

露地も、2年前に開墾したときは、こんな感じだった。



少し開墾が進んだところ。



これは、今年5月末。



6月半ば。



最初のジャングルのようなところが、こんなに立派な畑になった。

昨日は、もう10時前には寝てしまったので、ブログも書けなかった。
昨日収穫したスイカ。



今日切って食べてみる。
そして、昨日初めて、卵が2つ産まれた。複数個産まれたのは、初めて。
今週私は、明後日から3-4日内地に帰るので、もう草むしりには行けないかも。