ようやく、アシタバ畑の草むしりが終わったので、昨日から露地のアシタバ周辺の草むしり。
昨日は曇りで、少しすずしかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/0e/1019609fc8330f01b216bd2f4dd9aff6.jpg)
ここのアシタバも草も、がっしりしている。草を刈るのも、けっこう力がいる。
露地も、2年前に開墾したときは、こんな感じだった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/78/49cc0bf9cfe6230ce816795d3d2c36be.jpg)
少し開墾が進んだところ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/09/0a2d29c68da903b8b2dc9526af16fbff.jpg)
これは、今年5月末。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/1c/0fb2ae7333aceec9bc7ba748b2963075.jpg)
6月半ば。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/db/40c22e2ecea5dd3f39a41370a5ee45d3.jpg)
最初のジャングルのようなところが、こんなに立派な畑になった。
昨日は、もう10時前には寝てしまったので、ブログも書けなかった。
昨日収穫したスイカ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/b8/28c7b5c93e5e824c8155212b9778b93e.jpg)
今日切って食べてみる。
そして、昨日初めて、卵が2つ産まれた。複数個産まれたのは、初めて。
今週私は、明後日から3-4日内地に帰るので、もう草むしりには行けないかも。
昨日は曇りで、少しすずしかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/0e/1019609fc8330f01b216bd2f4dd9aff6.jpg)
ここのアシタバも草も、がっしりしている。草を刈るのも、けっこう力がいる。
露地も、2年前に開墾したときは、こんな感じだった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/78/49cc0bf9cfe6230ce816795d3d2c36be.jpg)
少し開墾が進んだところ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/09/0a2d29c68da903b8b2dc9526af16fbff.jpg)
これは、今年5月末。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/1c/0fb2ae7333aceec9bc7ba748b2963075.jpg)
6月半ば。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/db/40c22e2ecea5dd3f39a41370a5ee45d3.jpg)
最初のジャングルのようなところが、こんなに立派な畑になった。
昨日は、もう10時前には寝てしまったので、ブログも書けなかった。
昨日収穫したスイカ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/b8/28c7b5c93e5e824c8155212b9778b93e.jpg)
今日切って食べてみる。
そして、昨日初めて、卵が2つ産まれた。複数個産まれたのは、初めて。
今週私は、明後日から3-4日内地に帰るので、もう草むしりには行けないかも。