サッカーに負けてから~の帰り道。
矢上まで来て、ピッツェリア・モンテの営業はもうおしまいのようだ。
やけで先日の仇討ちか!
「ビリヤニ」を求めていった時の記事はこちら(クリック)。
ちょうど通り道だったし、他にカレー店もなかったので寄ってみました。
矢上町の「サプナ」。
ビリヤニはカレーチャーハンだっただけに、ここはパス。
まだ食べたことのない「ダルカレー」(豆のカレー 680円)を。
そういえば100円上がっていました。しょうがないね。
辛さは15辛で。
(中辛は3~4辛、激辛は10~50辛だそうです)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/c5/effdfadf93e204dda493517b3293cef3.jpg)
豆はかたまりとしては入っていません。ベーシックなカレーに豆をつぶしたエキスを
注入する方式でしょう。
15辛はほどほどで、まあちょうどいいくらいです。
これだけでは少し寂しかったので、これも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/d5/0bb9ea8c4dddfa9c5f39681471b87133.jpg)
「シークカバブ」。20%引きキャンペーンだとかで300円台でしたよ。
カレーは正直「バターチキンカレー」が一番無難だと思います。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
矢上方面に美味しいカレーがあるお店がございましたら、ぜひお知らせください。
いつもラーメン(一昇軒かまるよし)にしようかさんざん悩んでしまいます。
よろしくお願いいたします。
それ以外のお店でもいいですよ。おすすめがございましたら教えてくださいね。
矢上まで来て、ピッツェリア・モンテの営業はもうおしまいのようだ。
やけで先日の仇討ちか!
「ビリヤニ」を求めていった時の記事はこちら(クリック)。
ちょうど通り道だったし、他にカレー店もなかったので寄ってみました。
矢上町の「サプナ」。
ビリヤニはカレーチャーハンだっただけに、ここはパス。
まだ食べたことのない「ダルカレー」(豆のカレー 680円)を。
そういえば100円上がっていました。しょうがないね。
辛さは15辛で。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/etc_fire.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/c5/effdfadf93e204dda493517b3293cef3.jpg)
豆はかたまりとしては入っていません。ベーシックなカレーに豆をつぶしたエキスを
注入する方式でしょう。
15辛はほどほどで、まあちょうどいいくらいです。
これだけでは少し寂しかったので、これも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/d5/0bb9ea8c4dddfa9c5f39681471b87133.jpg)
「シークカバブ」。20%引きキャンペーンだとかで300円台でしたよ。
カレーは正直「バターチキンカレー」が一番無難だと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
矢上方面に美味しいカレーがあるお店がございましたら、ぜひお知らせください。
いつもラーメン(一昇軒かまるよし)にしようかさんざん悩んでしまいます。
よろしくお願いいたします。
それ以外のお店でもいいですよ。おすすめがございましたら教えてくださいね。