youtubeで発掘し、最近はまっています。
「演歌Bosa」という日本唯一のジャンルを確立したのではないかと思われる方、
「カオリーニョ藤原」氏のライブです。
これオンリーワンなので面白い。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
この方の音楽性、人間味、大衆性、面白さと温かさ、楽しさ、超越感などなど、
面白くて見習うべきものがあると思いました。
カッコイイのかカッコ悪いのか???
私にはカッコイイ!
これからの世の中でこういった音楽がくるかも。
今流行の作文を読むだけの曲とか、中身のないノリだけの曲とか、ネエちゃんやガキが
踊るだけの曲とか・・・、そんなのと比べると存在感はすごいと思いましたよ。
まあ、それぞれにニーズはあると思いますが。
カオリーニョ藤原 LIVE at 朝日温泉 「人生の花」
他にも良い曲がありました。
この方が羽ばたいて多くの人が好きになるかどうか?期待しながら見守りたいですし、
ライブが長崎であったらぜひ行ってみたいです。
さあ、今日はV・ファーレン長崎のホームゲームに行ってまいります。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/etc_fire.gif)
「演歌Bosa」という日本唯一のジャンルを確立したのではないかと思われる方、
「カオリーニョ藤原」氏のライブです。
これオンリーワンなので面白い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
この方の音楽性、人間味、大衆性、面白さと温かさ、楽しさ、超越感などなど、
面白くて見習うべきものがあると思いました。
カッコイイのかカッコ悪いのか???
私にはカッコイイ!
これからの世の中でこういった音楽がくるかも。
今流行の作文を読むだけの曲とか、中身のないノリだけの曲とか、ネエちゃんやガキが
踊るだけの曲とか・・・、そんなのと比べると存在感はすごいと思いましたよ。
まあ、それぞれにニーズはあると思いますが。
カオリーニョ藤原 LIVE at 朝日温泉 「人生の花」
他にも良い曲がありました。
この方が羽ばたいて多くの人が好きになるかどうか?期待しながら見守りたいですし、
ライブが長崎であったらぜひ行ってみたいです。
さあ、今日はV・ファーレン長崎のホームゲームに行ってまいります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/etc_fire.gif)