長崎市大橋町にある「フォルピーズカフェ」。
何でも「ベンガルカレー」(800円)なるものが新メニューに。
こいは行かんばですたい!というわけで。
まだ試行錯誤中とのことですが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/61/a825739a1c44a5504cc8dbc5042f822f.jpg)
正直あまりカレーっぽくはないんです。
ガーリック風味のオイルにトウガラシやいろんなスパイスが入った感じ。
バーニャカウダーっぽくもあったり、シーフードオイルスープといった感覚です。
本来はそう辛く作らないらしいのですが、私が「辛く」とお願いしたので、辛口仕様
になっています。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/etc_fire.gif)
これはこれでアリだとは思いましたが、油分がちょっと多めで胃がもたれました。
多分まだまだ変わることでしょう。
ベンガルはインドの東部、ベンガル湾というのもあります。魚介系も入る
その地方の味なのでしょうが、まだよくわかりません。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/ff/ec157cf70b3aae04322eb383211670bf.jpg)
アフターにはパンナコッタのデザートかコーヒー付きなので、やはりコーヒーを。
店内にはまだこんなのも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/b2/2265957a77641fc899cf10e44ba8c072.jpg)
さらにはグリーンカレーも新メニューで、このところこのお店ではカレーに力が
入ってきましたよ。楽しみです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
長崎では数少ないカレーのお店。がんばっていただきましょう。
明日は長崎原爆の日。
台風が心配です。式典どうなるんでしょ?
何でも「ベンガルカレー」(800円)なるものが新メニューに。
こいは行かんばですたい!というわけで。
まだ試行錯誤中とのことですが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/61/a825739a1c44a5504cc8dbc5042f822f.jpg)
正直あまりカレーっぽくはないんです。
ガーリック風味のオイルにトウガラシやいろんなスパイスが入った感じ。
バーニャカウダーっぽくもあったり、シーフードオイルスープといった感覚です。
本来はそう辛く作らないらしいのですが、私が「辛く」とお願いしたので、辛口仕様
になっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/etc_fire.gif)
これはこれでアリだとは思いましたが、油分がちょっと多めで胃がもたれました。
多分まだまだ変わることでしょう。
ベンガルはインドの東部、ベンガル湾というのもあります。魚介系も入る
その地方の味なのでしょうが、まだよくわかりません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/ff/ec157cf70b3aae04322eb383211670bf.jpg)
アフターにはパンナコッタのデザートかコーヒー付きなので、やはりコーヒーを。
店内にはまだこんなのも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/b2/2265957a77641fc899cf10e44ba8c072.jpg)
さらにはグリーンカレーも新メニューで、このところこのお店ではカレーに力が
入ってきましたよ。楽しみです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
長崎では数少ないカレーのお店。がんばっていただきましょう。
明日は長崎原爆の日。
台風が心配です。式典どうなるんでしょ?