魅惑のワインと出会う100の方法

デイリーからカルトワインまで、日々探し求めては飲んだくれているワイン屋のおはなし。

ちゃんぽん食べ初め-竹林

2022年01月07日 | ちゃんぽん探索

今年も美味しい麺を食べるのさ。

まずはお気に入りのちゃんぽんからスタート。

 

栄町にある「竹林」の赤ちゃんぽん 850円。

普通のちゃんぽんもとても美味しいけど、他所にはないこの赤ちゃんぽんがグッとくる。

ピリ辛程度だがスープの厚み、旨味は傑出している。辛いの苦手の方でも何とか大丈夫だと思うレベル。

 

 

バリバリと食べて進めいつの間にか完食完飲。

実はごはん(小)も付けてみました。

今年もちゃんぽんロードを進もう。

 

 

さて、ワインは2日目。

ふくよかで美味しいピノ・ノワール。いいねえ~。

ちょっと足りなかったので安ワインも開けてみたけど・・・

まったく違う! 圧倒的に違う!

良いのを飲んだ後にお手軽ワインを飲むと悲しくなるなあ。

 

 

そして本日悲しいニュースが。

小嶺忠敏氏、小嶺先生が亡くなられました。長崎のサッカー界の最初のひと滴を落として

くれた人と言っても過言ではないでしょう。そのひと滴が大きな河となって流れています。

一般人の私がサッカーを大好きになったのも多分小嶺先生のお陰だと思います。

冥福をお祈りしましょう。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする