最初見たときは、
RHODIAもジョークっぽい商品を作るんだなあとびっくりしたんですが、
これ、
おもしろグッズではないようです。
Clic bloc mouse pad

これ、結構マジな商品!
PCのマウスパッドって、使っておられる方多いと思いますが、
ノート自体がな、なんとマウスパッドになってるんです〜〜。
上の写真、そのclic blocの表紙ですが、
マウスも鉛筆も、そして綴じてホチキスも
全部絵ですからね〜〜。
これ、どういう風に捲るかというと・・・・、
こんな風に。

予想に反して、上から下へ。
表紙は下(手前)部分が繋がってます。
そしてメモ部分は、1枚1枚が、今度は右上からめくれるようになってるんです。
綴じられてるのは、左側と下(手前)側。
しっかり2辺がしっかり糊付けされてるので、
マウスをその上で動かしてもめくれ上がることがありません。
マウスを動かしてマウスパッド全体が机の上を滑らないように、
ノートの裏側は、滑り止めがついています。

ガシッと机にへばりつきます。
マウスを動かしていて、ちょっと記録したい場合、
覚書をしたい場合、
何かが閃いた場合、
いちいちメモを出さずとも、
マウスを手放した手で、
そのままその位置でペンをとって書けるので、
すごくスピーディ。
30sheetsで680円+税。
わたし、
マックにして、パソコン用デスクを使うようになってから、
長らくマウスパッドを置いてませんでしたが、
ちょっと置いてみたいと思います。

5ミリ方眼とRHODIA定番のオレンジが
超オシャレだと思いませんか?
それぞれ、ポチッとして応援していただけると嬉しいです。
ブログを書く励みになります!
↓にほんブログ村 ↓人気ブログランキング

