昨日、
ちょっとだけご紹介した新刊雑誌。
コンビニで見つけたのはいいけれど、
買うだけのお金を持ってなかったのでその時は断念。
次の日、
本と付録がセットになった1500部のみの限定品、チケットやオリジナルボックス付きのを買いたいと、
購入可能な店舗が近くにあったので、
わざわざ仕事前に行ってみましたが・・・。
やっぱりすでに完売でした!
気を取り直して、棚積みしてあった
「文具女子博・認定ガイドBOOK『楽しい文具カタログ』」を購入しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/d3/bb7e040ed79d7877f7bf78c77b52d1be.jpg)
この雑誌、
購入特典があります。
プレス発表会に抽選で100名様ご招待とのこと。
早速申し込みました。
さらに、各日先着300名様にプレゼントが当たる「ミニ文具くじ」もあるとかで、
これは「文具女子博」に参加したらの特典です。
「女子文具博」、
昨年から始まったようで、わたしはこの度初めて知りました。
2018年12月14日(金)〜16日(日)
午前10:00~17:00(最終日は16:00)
場所:東京流通センター第二展示場(Eホール・Fホール)
入場料:500円
なんかネーミングも良さげじゃありませんか〜〜。
ただ、女子限定というわけではないみたいですがね・・・。
女子が好きな可愛いものもたくさんあるでしょうし、
知らなかった面白文具もきっと目白押し。
実際、どんなお店が登場するのか、
この本で見ることができるんです。
知らない新しいお店もいっぱい。
知ってるようで、知らないですね〜〜。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/57/c236d94f77dda3fe24b79af4133adbcf.jpg)
新しいお店との出会いも楽しみになってきました。
この本で、
色々妄想を膨らませておいて、
12月は
是非是非足を向けたいと思います。
年末のお楽しみ、一つ増ですね!
![]() | 文具女子博・認定ガイドBOOK 「楽しい文具カタログ」 通常版 (スターツムック) |
スターツ出版 |
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
昨日のお弁当!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/a7/fa213c778105498de392f383a6234753.jpg)
・白飯(ふりかけ)
・焼き鯖
・焼きソーセージ
・オクラのおかか和え
・卵焼き
・きゅうりのピリ辛漬け
・ミニトマト
・ぶどう2種
それぞれ、ポチッとして応援していただけると嬉しいです。
ブログを書く励みになります!
↓にほんブログ村 ↓人気ブログランキング
![にほんブログ村 その他生活ブログ 手帳へ](http://life.blogmura.com/notebook/img/notebook88_31.gif)
![手帳・手帳術ランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1885_1.gif)