手帳なわたし

手帳オタクな私。若い時からその時々の生活のスタイルに合わせて手帳を選び、使い方を工夫してきました。私の今の究極をご紹介。

手帳を選ばない息子のために手帳を選ぶ〜アクセスB6マンスリー(NOLTY)〜

2018-11-29 | 手帳・紹介







息子が、

「ねえ、お母さん、

来年の手帳、なんか買ってない??」。


???


「今年は何にも買ってない」

「ガクッ」


そういえば、息子、

今年始まった当初は、「美崎英一郎の『結果を出す人』のビジネス手帳」を使ってたのですが、

数ヶ月で手帳が崩壊し始めたんです。


それで、

「ねえ、お母さん、今年の手帳何か買ってない?」と聞くので、

「婦人之友のB6手帳ならあるよ〜」というと

「それ使う」と

あっさり持っていき、

今年の半分以上はその手帳を愛用。

使いやすかったと喜んでいましたっけ。



うちの息子、

女持ちでも男持ちでもあんまり気にしないタイプ。

いまだにわたしの靴下を履いて行くし、

女物のハンカチも気にせず使っちゃう。

だから、婦人之友社の女性向け手帳でも大丈夫!(笑)



今年は何も買ってないので、

手帳オタクなわたし、

これをいい機会と、

久しぶりに書店の手帳コーナーを探索しました。

もう最初からNOLTYへ直行。

マンスリーブロックでいいとのことだったので、

シンプルなものをチョイス。

「アクセスB6マンスリー」にしました。





中身はというと・・・。

雰囲気はわたしの使ってるPAGEMのビジネス版って感じかな。

表紙も落ち着いた雰囲気の色合いになっていて、

今回買ったのが一番派手ぐらい。

爽やかなブルーですが、目立ちすぎずいい感じです。



中は、

「アクセス・・・」と名がついてる通り、

このインデックス!




PAGEM同様使いやすいと思います。



おきまりのカレンダー、




そしてyearly Plan。




ここは、見開き2ページを使っていて、

1日分がワイドになってます。

ある程度書き込みもできるスペースになってます。



そしてマンスリー。




広々としていて、

無駄な装飾もなくスッキリ。




その月の予定を書き込むところも、

チェック欄もなく何もない。




こういうところがわたしは好き。



マンスリーの真ん中に1本のラインだけなんですけど、

面白いのは、

そのマンスリーの後に

「アイダにメモ」と同じように見開き2ページのメモ欄がついてるんです。

それは、こんな風な罫線のメモ。




罫線幅もわたし的に大好きな幅。

広すぎないんです。



そしてですね、

その罫線が、

ぴったりマンスリーブロックの幅と合ってるので、

透けてラインが見えて、

書くのに目印になって便利だなあと。




ここら辺がNOLTYらしい、いいところ。



息子喜んでました。

手帳自体も気に入ってましたが、それより何よりタダで手帳を手に入れられたから・・・。

超金欠状態ですからね。


さて、そんな息子、

手帳、手帳と言いますから、全くのアナログ人間なのかと思ってたら、

やっぱり今時の若い子でした。

しっかりグーグルカレンダーで、日々を管理してた。

きちんと色分けして入ってる!


え、手帳は?

スマホも?


さてさて、どんな使い方なのか、これはまたいずれ。





それぞれ、ポチッとして応援していただけると嬉しいです。
ブログを書く励みになります!

↓にほんブログ村    ↓人気ブログランキング
にほんブログ村 その他生活ブログ 手帳へにほんブログ村手帳・手帳術ランキング

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする