わたしは職場の机にほとんど筆記用具は入れておきません。
なぜなら、使うのは机上よりもあちこちで・・・というのが多いから。
だから、大型のペンケースは必須です。
昨年まで使っていたのが、
ノーマディックのペンケース。
ペンケース pf-03
ご紹介したのが
わたしのこのブログ記事です。
2016/3/28「春に筆箱(ペンケース)を新しく」
あれから丸4年。
昨年まではなんの問題もなく便利に使ってきましたが、
今はこんな状態。

かなりボロボロです。
ここ1年で一気に劣化が始まりました。
そろそろ筆箱の買い換え時期がきたかなと思い、
地元の文具店をぶらぶら探したり、ネットサーフィンをしたり。
でも、わたしの探索能力不足と、
この新型コロナの影響で、都心の大型文具店まわりができないこともあって、
なかなか気に入ったものを見つけられず。
それでも一つ、スヌーピーのケースを気に入って購入したのですが、
やはりpf-03には全く及ばず。
やっぱり元に戻ってきました。

このペンケース、何が良かったかというと、
とにかくぱかっと口が大きく開くので、
どんなにいろんなものを詰め込み入れていても、
結構すぐに見つけられるんです。

さらに、内外に大小様々な大きさのポケットがあって、
ごちゃっと入れると汚れそうなもの、
危ないもの、
見つけられなくなるほどの小さいものなどを
サイズに合わせて入れておけるのも魅力の一つ。
外側に1つ。

内側、真ん中仕切り部分に一つ。

内側の両側、片方は一つ。

反対側は、半分のポケットが二つ。

外見はかなりおしゃれで、
場所を選ばず持つことのできるペンケースだと思います。
4年ぐらいで劣化すると理解しつつ、
思いきり使い切る感じで持つなら、とても便利なペンケースだと思います。
今回、2回目のリピートです。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
「1日一アイテムの見直し」を休止しての
マスク作り、2日目。
作り方が分かったので、あとは大量生産と行きたいところですが、
そんなにサクサクはできず。
午前中2時間ほどで、ようやく4つ仕上げました。
やっぱり1つ30分くらいはかかってしまいます。
2mも生地を買ってしまったので(一体何枚作るつもりだったのか・・・)、
ただひたすら作るしかありません・・・。
昨日言ったように、
生地を裏返して作ってみたら、
落ち着いたマスクができました。
紐はこの後で通します。

こっちの方がいいかなと思います。
この立体マスクは横が空いてるので、
そこからフィルターの不織布を入れることができます。
↓二つのランキングに参加しています。
それぞれポチッと押して応援してくださると嬉しいです。
励みになります。