今回のゴールデンウィーク、
スタート時点は少し天気が悪かったけれど、
その後はいいお天気で、
行楽地に出かけておられる方々もきっと楽しめたことでしょう。
5日の日、
息子は湘南江の島へ友人たちと遊びに行き、
わたしと夫は、のんびり近場を散歩。
今回初めてマスクを外して歩きました。
周りに人のいないところは
元々なくてもいいのでしょうが、
それでも外せなかったわたしたち。
外すきっかけとなったのは、
この暑さ!
息苦しく、汗もどっと出てくるので、
我慢しきれず。
35度を越してた昨年夏でも、
マスクは外さずずっとしてたことを思い出して、
気持ちが悪くなったくらいです。
実はこの関東圏も、
コロナ感染者の数、
前のように大々的に日々人数が公表されているわけではないですが、
調べてみると、結構な数いらっしゃるようで。
今のところ、
対処をするとしたらマスク使用くらいなので、
いつも持ち回り、
人がそばにおられる時にはきちんとしたいとは思っています。
でも、
つけなくても大丈夫そうな場所では、
健康のことも考え、
顔を出す、晒す生活に戻すという意味でも
逆に「外す努力」をしていこうと思いました。
マスクを外して歩く公園は、
どれほど気持ちがいいか。
この気持ちの良さを完全に忘れてました。
大きく息が吸えて吐ける。
口元に風が当たる。
人に見られている気がするから、
顔の表情もマスクしている時に比べて意識もしてる。
何だか病み上がりのリハビリをしている気分(笑)。
歩きに歩いた後は、
冷たいお蕎麦で簡単ランチ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/34/607a778fe456c1d4d9c33eb26bd4621d.jpg)
その後、
立ち寄った「ムラスポ」で買ったものは、
まーさんへの「母の日プレゼント」!
マネキンが着ていた上下の服。
上は Tシャツで、下はスパッツ!
わたしが直感で気に入りました。
お店の若い女性スタッフさんに、
「90過ぎのお婆さんにプレゼントするんだけど!」って伝えると、
顔がぱ〜っと明るくなって、
「それはいいですね〜」ですって。
そのリアクションの気持ちの良さで、
思わず財布の紐が緩みました(結構しました)。
さてさて、
どういう反応だったと思いますか??
「母の日」を待っていられず、
すぐに渡しましたよ〜。
その顛末は次回に!
↓二つのランキングに参加しています。
手帳に限らずそれぞれポチッと押して応援してくださると嬉しいです。
励みになります。