rieのクックCOOKクック

普段ごはんのこと・教室のこと・お仕事のこと・楽しいこと
http://riecookcookcook.jp/

レシピアップしたよっ!!皮から手作りぎょうざ&杏仁豆腐

2008-10-06 23:59:27 | 中華
手作り餃子&杏仁豆腐の親子cook会も終わりましたぁぁ。
全4回!約120人の方に参加していただきましたぁぁ。
本当にありがとうございました
そして、参加できなかった方ごめんなさい・・・
運動会シーズンだったために日程が合わなかった方も多く・・・ごめんなさいです。


レシピをアップしたのでぜひぜひオウチで作ってみてくださいねっ
モチッじゅわぁ~!病み付きですぅ。
文章だけでは伝えきれない部分も多いですが・・・何かありましたら聞いてくださいねっ。


さてさて!来月は11月!
秋らしいメニューを考えてますぅ。
あっ。考えますぅ。
お楽しみにぃ~。

ブログランキングに参加しています。
応援のクリックヨロシクお願いします。みなさんのクリックで順位がアップですぅ。
みなさんの応援クリック励みになっていますいつもありがとうぅ。




皮から手作り餃子!

☆皮 材料(40個分)
強力粉・・・1+1/2カップ
熱湯・・・1/2カップ

☆作り方
①ボールに粉をいれ、熱湯を少しずつ注ぎながら混ぜる(熱いので注意)
②こねる(なめらかにならなくてもOK)
③ラップにくるんでしばらくおく(最低20~30分)
④40等分にして直径8センチの丸型にのばしておく(たっぷりと打ち粉をしておく)


※小さめの40個です。お好みの大きさでどうぞ!
※打ち粉は強力粉です。少ないとくっつくので注意してねっ。


☆具 材料(40個分)
豚ひき肉・・・200g
キャベツ・・・200g
塩(塩もみ用)・・・小さじ1弱
にら・・・1/2束
ごま油・・・大2
しょうゆ・・・小1
ウェイパー(または鶏がらスープの素でも可)・・・小2
水・・・100cc(1/2カップ)

☆作り方
①キャベツをみじん切りにして塩を入れ、しんなりするまでおいておく
②ボールに水、ウェイパー、しょうゆ、ごま油を入れよく混ぜる
③②にぶた肉を入れ水気がなくなり、粘りがなくなるまでよく混ぜる
④③にかたく絞ったキャベツ、みじん切りにしたにらを入れ、混ぜ合わせる。
⑤皮につつんで焼く!
※えび、トマト、チーズ、キムチなど、なんでも入れてお好みの具で楽しみましょう!
※焼き上がりは強火にして水分を飛ばします。ぬれ布巾にジュッとフライパンをのせると皮がフライパンにくっつくことなく取れますよッ。


簡単ぷるるん杏仁豆腐(5人分)
☆材料
牛乳・・・300~350cc
グラニュー糖・・・大3
粉ゼラチン・・・5g
水・・・大3
アーモンドエッセンス・・・15滴
くこの実・・・適宜

☆作り方
※水にゼラチンを入れ、ふやかしておく
①鍋に牛乳、グラニュー糖を入れ、沸騰直前まで温めて火をとめる。
②ふやかしておいた粉ゼラチンを入れ、アーモンドエッセンスも入れる
③氷水などにあてて粗熱が取れたら器に流し入れ冷やす。
※ゼラチンは火を止めた後に入れてねっ。




コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする