
栗きんとんフォカッチャ
~材料~
4個分
強力粉・・・200グラム
イースト・・・小さじ1
塩・・・小さじ1/2
栗きんとん・・・150グラム
オリーブオイル・・・大さじ1
お湯・・・100~120グラム
栗の甘露煮・・・適宜
バター・・・適宜
①ボウルに粉・塩・栗きんとんを入れる。
②お湯・イースト・オリーブオイルをあわせる。
③②を①へ少しづつ入れながら合わせていく。
④なめらかになるまで捏ねる。
⑤1次発酵・・・30分
↓
⑥分割・・・4個
↓
⑦ベンチタイム・・・15分
↓
⑧成形・・・丸めて手で押さえる。
↓
⑨最終発酵・・・30分
(手に強力粉をつけて穴を5つあける。その穴に栗の甘露煮を入れる)
↓
⑩200度で13~15分焼く
↓
⑪焼きたてにバターを表面に塗る。
栗きんとんを使ったフォカッチャです。
栗きんとんが甘いので砂糖は入れていませんよっ。
栗きんとんの甘みがすごぉ~くいいの。
(cookの栗きんとんは甘さ控えめです・・・)
焼き上がりにバターを塗って風味アップ!!
栗の甘露煮もいい味出してくれています。
このパンのために栗きんとん作りたいくらいよっ。
美味しいぃ~

今回は八丈島のサツマイモ(あんまし黄色ではないさつまいも)を

使ったので断面が黄色ではありませんが・・・。
サツマイモの風味&味がしっかりします。むっちりぃ~

栗きんとんちゃん喜んでくれたかな??
これで栗きんとんおしまいです

応援が励みになります。応援クリックポチッとヨロシク

にほんブログ村 料理教室
コチラでもok!ポチッとクリックよろしくです


にほんブログ村
子供達・・・・
子供と離れて10日・・・
そろそろ淋しいぃ~と言ってくるかなぁ~と思っていたのですが・・・
なぁ~んてことないです。
淋しいの「さ」も言わないそうです。
長女はともかく次女も。
電話がかかってくればクイズをさせられ・・・
じゃぁ~ね。と電話は終了です。
そういえば・・・今夜・・・おやすみの電話もなかったぞよ。
ちょっぴり淋しいけど・・・
なんだか嬉しい。
それにしても親離れ早いよね・・・。
こちらも新婚気分で毎日楽しく過ごしているヨン。
うひひ。
もうちょい2人の娘達をよろしくね。
おじじ&Mちゃん。
温泉ざんまい
