rieのクックCOOKクック

普段ごはんのこと・教室のこと・お仕事のこと・楽しいこと
http://riecookcookcook.jp/

7月11日(日)親子cook会!ありがとうございました。

2010-07-12 15:22:32 | COOK会
今日は、昨日の親子cook会です。
楽しかったなぁ~
みなさんの応援が励みになっています。本当にありがとうございます。
応援のクリックヨロシクお願いします。

にほんブログ村 料理教室

コチラでもok!クリックお願いします。
にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ
にほんブログ村



いつも応援ありがとうございます。




7月11日(日)親子cook会

~メニュ~
完熟トマトのキーマカレー
(完熟トマトが入って栄養満点!)

タンドリーチキン
(お子さんでも美味しく食べられるような工夫ありますぅ。)

ナン
(粉から手作りします。)

ラッシー
(さっぱりラッシで爽やかに!)




昨日は、親子cook会でした。
参加してくださった皆様ありがとうございました。


今回は夏といえばカレー!!
カレーといえばナン!
タンドリーチキン・ラッシーをプラスして
インドランチ?
です。

自宅にある材料でできるレシピです。
特別な材料を使わなくても十分楽しめます!
ぜひおうちでも挑戦してみてくださいね。


30人!みんなで作るごはんも美味しいですね。



Nさん親子ちゃん・Nさん親子ちゃん・Nさん親子ちゃん・Iさん親子ちゃんグループ
Nさんばかりですね・・・
ナンを捏ねているところです。
いつも参加してくれる皆様・・・手つきも手際もばっちりです。
捏ねはほとんどお子さんがやってくれた親子ちゃんも。
キレイに捏ねられていました。
タンドリーキチンも喜んでもらえてよかったぁぁ。
おうちで待つパパさんの分がほとんどなくなちゃいましたぁぁ~ってくらい好評でした。
嬉しいな。
おうちでも作ってみてくださいね。

ご家族で参加してくれたYさん・Hさん一家ちゃんグループ
捏ねるお父さんチーム・・・力強い捏ねでキレイでしたぁぁ。
色んな形のナンができましたね。

家族で楽しくcookingできるっていいですね。
お父さんの参加もお待ちしております。
普段は中々一緒にできないパパさん・料理が得意なパパさん・・・・
お子さんと一緒にたのしくcookingしましょう・・・。
一緒に作って楽しく試食・・・ぜひぜひ・・・

Tさん親子ちゃん・Iさん親子ちゃん・Oさん親子ちゃんグループ
ナンを捏ねているところ・・・
男の子はウルトラマンの形を作っていました。
カッコイイナンが出来ましたね。
お持ち帰り用に入れていた袋からも取り出してお代わりしていたのが印象的でした。
自分で作ると美味しさ倍増ですよね。
おうちでも挑戦してみてくださいね。

Mさん親子ちゃん・Nさん親子ちゃん・Tさん親子ちゃんグループ
今月転勤で引越ししちゃうMさん。今回で最後のcook会となってしまいました。
淋しいけど・・・新しいところに行ってもずっとお友達です。
また一緒にcooking出来ること楽しみにしています。
同じ幼稚園の仲良しグループで参加してくれました。
喜んでもらえてよかったぁ。
お手軽レシピなのでぜひおうちでも作ってみてね。
Mさん!新しいところでcookメニュー作ってみてね!

ナンの生地をみんなに触ってもらいます・・・柔らかい生地に驚きです!

テーブルをまわって生地の捏ね方などお話しさせていただきます・・・
本では感じることのできない生地の感覚を感じられますよね。

表面をツルンとするのが難しいですよね・・・何度かやればスグできます!!


毎回、初回はドキドキなんですが・・・・
みなさんの笑顔がを見ることができて幸せでした。

夏休みにまた作ってみてくださいね!
ありがとうございました。




あと5回!楽しいcook会になりますように・・・。
みなさんの応援が励みになっています。本当にありがとうございます。
応援のクリックヨロシクお願いします。

にほんブログ村 料理教室

コチラでもok!クリックお願いします。
にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ
にほんブログ村



いつも応援ありがとうございます。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする