今日は、長女の大好きなから揚げレシピです。
応援のクリック
ヨロシクお願いします。
にほんブログ村 料理教室
コチラでもok!クリック
お願いします。

にほんブログ村


いつも応援ありがとうございます。

お酢でジューシュー柔らか下味!鶏のから揚げ
~材料~
たっぷり
鶏もも肉・・・2枚
(下味)
塩・・・小さじ1
こしょう・・・少々
卵・・・1コ
酢・・・大さじ1
醤油・・・大さじ1
にんにくみじん切り・・・小さじ半~1
しょうがみじん切り・・・小さじ半~1
(衣)
片栗粉・・・大さじ4
薄力粉・・・大さじ4
揚げ油・・・適宜
作り方
①鳥肉を一口大にカットして下味をつけ30~1時間くらいおく。
②①へ衣の粉を①へ入れよく混ぜる。
③170度の油で揚げる。
(もも肉は火が通りにくいので揚げ時間を十分に!高温になり過ぎないようにね)
昨日は、バタバタでアップできませんでしたぁ。
遊びに来て下さった皆様!すみません・・・
元気いっぱいcookです。
暑いけど・・・・
土曜は長女の9歳の誕生日でした。
9歳か~
大きくなりました。
でもまだまだ子ども・・・
毎年お子様ランチ風
のおかずでお祝いです。
鳥のから揚げ
枝豆ソーセージ
えびフライ
とうもろこし
トマト・ブロッコリー・レタス・きゅうり
ケチャップライス
こんな感じです。
毎回同じですが・・・
子どもは喜びます・・・。
そして、今回はから揚げを真剣に?
作ってみました。
いつもはテキトーに毎回味をかえて楽しんで作っていました。
計量しながら作りました。
そして、夏ということでお酢を下味にいれました。
お酢効果でジューシー柔らかなから揚げの完成です。
揚げ物だけどさっぱりしている様に思います。
揚げものは暑いですが・・・
このから揚げだったら作ってもいい!ってくらいです。
誕生日の長女も
「ママぁ~今までのから揚げの中で一番おいしいぃ~」
とたくさん食べてくれました。
やったね。
cook定番から揚げの完成です。
粉の比率をかえれば食感もかわります。
片栗粉のみ。薄力粉のみ・・・
色々とおためしあれ。
そして、ケーキです
時間がなく・・・
そんな時はロール生地に限ります。
次女が絞りで飾りつけ・・・

粉糖で9を・・・

シンプルになりすぎたので生クリームをぐーんとグレードアップ42%を使いました。
濃厚チョコクリームです。
長女も
「うぅ~ん濃厚チョコクリームが美味しい・・・ふんわりスポンジに合う!」
とコメントです。

長女!9才おめでとう
楽しい1年になりますように・・・・。
昨日は、長女の小学校のジュニアバンドのコンサートでした。
新入部員の長女達3年生は初めてのコンサートでしたぁ。
3年生は2曲演奏しましたよ。
一生懸命な姿に感激です。
入部してまだ3ケ月くらいですがここまでできるようになるんですね。
先輩部員・ご指導くださる先生方のお陰です。
長女はホルンを担当しています。
自宅に持って帰り練習しています・・・。

水色のTシャツの人の左下が長女です。
長女の下が校長先生です。

学年を超えた活動はいいですね。
高学年のお姉さんから可愛がってもらっているようです。
妹しかいない長女はお姉さんが出来たようで嬉しいのだと思います。
次回の演奏会が楽しみです。
明日は、幼稚園の終業式です。
小学校はもう夏休み・・・・。
なんだか気分はもう夏休み・・・
明日から気合を入れて色々頑張ろう・・・・・。
ただ今、部屋の大大模様替えやってます・・・
たいへん・・・
応援のクリック
ヨロシクお願いします。
にほんブログ村 料理教室
コチラでもok!クリック
お願いします。

にほんブログ村


いつも応援ありがとうございます。
応援のクリック

にほんブログ村 料理教室
コチラでもok!クリック


にほんブログ村


いつも応援ありがとうございます。

お酢でジューシュー柔らか下味!鶏のから揚げ
~材料~
たっぷり
鶏もも肉・・・2枚
(下味)
塩・・・小さじ1
こしょう・・・少々
卵・・・1コ
酢・・・大さじ1
醤油・・・大さじ1
にんにくみじん切り・・・小さじ半~1
しょうがみじん切り・・・小さじ半~1
(衣)
片栗粉・・・大さじ4
薄力粉・・・大さじ4
揚げ油・・・適宜
作り方
①鳥肉を一口大にカットして下味をつけ30~1時間くらいおく。
②①へ衣の粉を①へ入れよく混ぜる。
③170度の油で揚げる。
(もも肉は火が通りにくいので揚げ時間を十分に!高温になり過ぎないようにね)
昨日は、バタバタでアップできませんでしたぁ。
遊びに来て下さった皆様!すみません・・・
元気いっぱいcookです。
暑いけど・・・・
土曜は長女の9歳の誕生日でした。
9歳か~
大きくなりました。
でもまだまだ子ども・・・
毎年お子様ランチ風

鳥のから揚げ
枝豆ソーセージ
えびフライ
とうもろこし
トマト・ブロッコリー・レタス・きゅうり
ケチャップライス
こんな感じです。
毎回同じですが・・・

子どもは喜びます・・・。
そして、今回はから揚げを真剣に?

いつもはテキトーに毎回味をかえて楽しんで作っていました。
計量しながら作りました。
そして、夏ということでお酢を下味にいれました。
お酢効果でジューシー柔らかなから揚げの完成です。
揚げ物だけどさっぱりしている様に思います。
揚げものは暑いですが・・・
このから揚げだったら作ってもいい!ってくらいです。
誕生日の長女も
「ママぁ~今までのから揚げの中で一番おいしいぃ~」
とたくさん食べてくれました。
やったね。
cook定番から揚げの完成です。
粉の比率をかえれば食感もかわります。
片栗粉のみ。薄力粉のみ・・・
色々とおためしあれ。
そして、ケーキです

時間がなく・・・
そんな時はロール生地に限ります。
次女が絞りで飾りつけ・・・

粉糖で9を・・・

シンプルになりすぎたので生クリームをぐーんとグレードアップ42%を使いました。
濃厚チョコクリームです。
長女も
「うぅ~ん濃厚チョコクリームが美味しい・・・ふんわりスポンジに合う!」
とコメントです。

長女!9才おめでとう

楽しい1年になりますように・・・・。
昨日は、長女の小学校のジュニアバンドのコンサートでした。
新入部員の長女達3年生は初めてのコンサートでしたぁ。
3年生は2曲演奏しましたよ。
一生懸命な姿に感激です。
入部してまだ3ケ月くらいですがここまでできるようになるんですね。
先輩部員・ご指導くださる先生方のお陰です。
長女はホルンを担当しています。
自宅に持って帰り練習しています・・・。

水色のTシャツの人の左下が長女です。
長女の下が校長先生です。

学年を超えた活動はいいですね。
高学年のお姉さんから可愛がってもらっているようです。
妹しかいない長女はお姉さんが出来たようで嬉しいのだと思います。
次回の演奏会が楽しみです。
明日は、幼稚園の終業式です。
小学校はもう夏休み・・・・。
なんだか気分はもう夏休み・・・
明日から気合を入れて色々頑張ろう・・・・・。
ただ今、部屋の大大模様替えやってます・・・
たいへん・・・
応援のクリック

にほんブログ村 料理教室
コチラでもok!クリック


にほんブログ村


いつも応援ありがとうございます。