rieのクックCOOKクック

普段ごはんのこと・教室のこと・お仕事のこと・楽しいこと
http://riecookcookcook.jp/

みりん&醤油で味付け!きのこハンバーグ。

2011-09-13 22:54:55 | 和食
応援のクリックヨロシクお願いします。
にほんブログ村 料理教室

コチラでもok!クリックお願いします。
にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ
にほんブログ村



いつも応援ありがとうございます

みりん&醤油で味付け!きのこハンバーグ
~材料~
4~6個分

合びきひき肉・・・350グラム
塩・・・小さじ半
こしょう・・・少々
ナツメグ・・・少々
卵・・・1コ
パン粉・・・大さじ4
みりん・・・大さじ1
醤油・・・大さじ1
白ゴマ・・・大さじ2

玉ねぎ・・・半コ
椎茸・・・2~3個
しめじ・・・半パック

<ソース>
ししとう・・・10本
椎茸・・・4~8枚
みりん・・・大さじ2
醤油・・・大さじ1



作り方
①玉ねぎ・椎茸・しめじをみじん切りにする。お皿に並べ上から軽く塩をふり、ラップをかけ500wで3分半加熱する。
そのまま冷ましておく。
②ボウルに卵・塩・こしょう・みりん・醤油・ゴマ・パン粉・ナツメグを入れ混ぜる。
③冷めた①を入れさらに混ぜる。
④ひき肉を加え粘りが出るまで混ぜる。
⑤フライパンで焼く。(中強火で焼き、焦げ目が付いたらひっくり返し、弱火にしてフタをして5分~8分焼く)
⑥焼けたハンバーグをお皿に取り出し、フライパンにししとう・4等分にした椎茸を入れ火にかける。
みりん・醤油で味を付け少し煮詰めてソースとします。




今日の夕飯です。
久々にハンバーグを作りました。
いつもは、ケチャップ・中濃ソースを味付けに入れますが、
今回は、みりん・醤油に変えて和風な味付けにしました。
香りをプラスするためにキノコとゴマを入れました。
ソースもみりん&醤油!


食べるとふんわり、キノコの食感・甘みのあるお肉が口の中に広がります。


みじん切りにした玉ねぎ・椎茸をレンジを使って火を加えるのもポイントですね。
簡単に野菜の甘みを引き出せます。


ごはんが進む和風ハンバーグになりました。
みりん&醤油味付けのハンバーグ!
クセになりそうです。
ぜひぜひ。





昨日は、久々にIKEAに行きました。
目的はテーブル!
イメージ通りのものをゲットできました。
普段は正方形・お友達が来た時にはビョンとのばして広く使えるもの。
今までの1・5倍以上になるのでたくさん料理も並べられるかなぁ。
楽しみ。


で・・・ちょうど昨日から16日までモーニングプレートが無料!
IKEA会員だとフリードリンクも無料!
なのでこのモーニング!
パンの値段だけ!なのです。
cookのモーニングは120円・・・なんかお得。
お得なモーニングだったので思わず写真を撮ってしまった・・・。

16日までなので・・・・IKEAに行く予定のある方は・・いかがでしょ?
といっても・・・・普段でも99円なんですが(笑)



応援のクリックヨロシクお願いします。
にほんブログ村 料理教室

コチラでもok!クリックお願いします。
にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ
にほんブログ村



いつも応援ありがとうございます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする