応援のクリック
ヨロシクお願いします。
にほんブログ村 料理教室
コチラでもok!クリック
お願いします。
![にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ](http://food.blogmura.com/cookingschool/img/cookingschool88_31.gif)
にほんブログ村
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/95.gif)
![](http://www.recipe-blog.jp/images/about_ranking/recipe_blog_4.gif)
いつも応援ありがとうございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/7f/0a3e89955b99badabee621be92fbf246.jpg)
セロリの炒め塩ナムル
~材料~
セロリ・・・2~3本
塩・こしょう・・・少々
にんにくみじん切り・・・小さじ半分
ごま油・・・小さじ1
醤油・・・小さじ半分
白炒りごま・・・大さじ1
赤唐辛子・・・1本
作り方
①セロリのスジをとり斜め1センチ幅くらいに切る。
②フライパンにごま油・赤唐辛子(タネを取って2つに割る)・にんにくを入れ火にかける。
③にんにくの香りがしてきたらセロリを入れ炒める。
④軽く塩・こしょうをして炒め、仕上げに醤油・白ゴマを回し入れ少し炒め完成。
おはようございます。
12月22日から熊本に行っていた子供たちが戻ってきました。
今までの静けさがウソのようです。
今日のレシピは簡単炒めナムルです。
大好きなセロリ!
生で食べるのも好きなんですが、炒めるのも大好きです。
今回は、ごま油&にんにくの力を借りてナムル風です。
おつまみにも最高。
あつあつご飯にも最高。
3本分作ったのですがアッという間になくなりました。
セロリ好きにはたまりません・・・・。
大人なナムルです。
ぜひぜひ。
~~~~~
何年か前に干し野菜ブームだったcook。
その時に買った干し網・・・
今回はなぜか?オットが興味を持ちました。
そこで、久々に・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/95.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/91/898a6f4bc186d56a0bfba1b85bd890f4.jpg)
冷蔵庫にあった大根・人参・椎茸を干してみました。
干し野菜ってほんと美味しいんですよね。
オットのお陰で・・・またはまりそうです。
お勧めは干し舞茸!
なすも美味しい・・・
きゅうりも美味しい・・・
大根は言うまでもない・・・ウマイ!
寒い季節!色んな野菜を試してみよう。
カラカラに乾く前がとっても美味しいのです。
オットよぉ~ありがとう。
応援のクリック
ヨロシクお願いします。
にほんブログ村 料理教室
コチラでもok!クリック
お願いします。
![にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ](http://food.blogmura.com/cookingschool/img/cookingschool88_31.gif)
にほんブログ村
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/95.gif)
![](http://www.recipe-blog.jp/images/about_ranking/recipe_blog_4.gif)
いつも応援ありがとうございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/95.gif)
にほんブログ村 料理教室
コチラでもok!クリック
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/95.gif)
![にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ](http://food.blogmura.com/cookingschool/img/cookingschool88_31.gif)
にほんブログ村
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/95.gif)
![](http://www.recipe-blog.jp/images/about_ranking/recipe_blog_4.gif)
いつも応援ありがとうございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/7f/0a3e89955b99badabee621be92fbf246.jpg)
セロリの炒め塩ナムル
~材料~
セロリ・・・2~3本
塩・こしょう・・・少々
にんにくみじん切り・・・小さじ半分
ごま油・・・小さじ1
醤油・・・小さじ半分
白炒りごま・・・大さじ1
赤唐辛子・・・1本
作り方
①セロリのスジをとり斜め1センチ幅くらいに切る。
②フライパンにごま油・赤唐辛子(タネを取って2つに割る)・にんにくを入れ火にかける。
③にんにくの香りがしてきたらセロリを入れ炒める。
④軽く塩・こしょうをして炒め、仕上げに醤油・白ゴマを回し入れ少し炒め完成。
おはようございます。
12月22日から熊本に行っていた子供たちが戻ってきました。
今までの静けさがウソのようです。
今日のレシピは簡単炒めナムルです。
大好きなセロリ!
生で食べるのも好きなんですが、炒めるのも大好きです。
今回は、ごま油&にんにくの力を借りてナムル風です。
おつまみにも最高。
あつあつご飯にも最高。
3本分作ったのですがアッという間になくなりました。
セロリ好きにはたまりません・・・・。
大人なナムルです。
ぜひぜひ。
~~~~~
何年か前に干し野菜ブームだったcook。
その時に買った干し網・・・
今回はなぜか?オットが興味を持ちました。
そこで、久々に・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/95.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/91/898a6f4bc186d56a0bfba1b85bd890f4.jpg)
冷蔵庫にあった大根・人参・椎茸を干してみました。
干し野菜ってほんと美味しいんですよね。
オットのお陰で・・・またはまりそうです。
お勧めは干し舞茸!
なすも美味しい・・・
きゅうりも美味しい・・・
大根は言うまでもない・・・ウマイ!
寒い季節!色んな野菜を試してみよう。
カラカラに乾く前がとっても美味しいのです。
オットよぉ~ありがとう。
応援のクリック
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/95.gif)
にほんブログ村 料理教室
コチラでもok!クリック
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/95.gif)
![にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ](http://food.blogmura.com/cookingschool/img/cookingschool88_31.gif)
にほんブログ村
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/95.gif)
![](http://www.recipe-blog.jp/images/about_ranking/recipe_blog_4.gif)
いつも応援ありがとうございます