応援のクリックヨロシクお願いします。
にほんブログ村 料理教室
コチラでもok!クリックお願いします。
にほんブログ村
いつも応援ありがとうございます
~材料~
韓国の唐辛子の粉・・・大さじ5
味噌・・・大さじ4
水・・・1カップ
はちみつ・・・大さじ2
三温糖・・・大さじ2
しし唐辛子・・・20本くらい
酢・・・小さじ1
ごま油・・・大さじ1
作り方
①フライパンに材料を入れ木べらなどでよく混ぜる。
②火にかけ、木べらを手前に引いて道ができるくらいまで、混ぜながら煮詰める。
③仕上げに酢・ごま油を入れて完成。
今日は、発酵無しのお手軽コチュジャンを作ってみました。
材料を混ぜて煮詰めるだけの簡単調理なのでお手軽です。
ふろふき大根につけたいな。
あつあつおにぎりの具にもいいな。
もちろんビビンバ・チゲ・・・
しし唐辛子入りなので、しし唐辛子をちびちび食べながらの日本酒もいいな。
今夜は、具だくさん豚汁にちょこっと溶かしてみました。
厚揚げの焼いたものにもつけたよ。
もっと辛いのお好きな方は唐辛子の粉を増やしてくださいね。
今日のレシピは、ちょいピリくらいです。
あすは、ビビンバを作ろうっと。
今日は、カラー&カットしてきました。
久々に髪の毛を伸ばそうと決めました!
何年ぶりかな?
夏くらいにはエレガント風?を目指して・・・のばそう。
せめて髪型だけでも・・・という希望。
免許書の写真は髪の毛が長かったから・・・
何年ぶり?
無事伸ばせますように・・・
応援のクリックヨロシクお願いします。
にほんブログ村 料理教室
コチラでもok!クリックお願いします。
にほんブログ村
いつも応援ありがとうございます
にほんブログ村 料理教室
コチラでもok!クリックお願いします。
にほんブログ村
いつも応援ありがとうございます
~材料~
韓国の唐辛子の粉・・・大さじ5
味噌・・・大さじ4
水・・・1カップ
はちみつ・・・大さじ2
三温糖・・・大さじ2
しし唐辛子・・・20本くらい
酢・・・小さじ1
ごま油・・・大さじ1
作り方
①フライパンに材料を入れ木べらなどでよく混ぜる。
②火にかけ、木べらを手前に引いて道ができるくらいまで、混ぜながら煮詰める。
③仕上げに酢・ごま油を入れて完成。
今日は、発酵無しのお手軽コチュジャンを作ってみました。
材料を混ぜて煮詰めるだけの簡単調理なのでお手軽です。
ふろふき大根につけたいな。
あつあつおにぎりの具にもいいな。
もちろんビビンバ・チゲ・・・
しし唐辛子入りなので、しし唐辛子をちびちび食べながらの日本酒もいいな。
今夜は、具だくさん豚汁にちょこっと溶かしてみました。
厚揚げの焼いたものにもつけたよ。
もっと辛いのお好きな方は唐辛子の粉を増やしてくださいね。
今日のレシピは、ちょいピリくらいです。
あすは、ビビンバを作ろうっと。
今日は、カラー&カットしてきました。
久々に髪の毛を伸ばそうと決めました!
何年ぶりかな?
夏くらいにはエレガント風?を目指して・・・のばそう。
せめて髪型だけでも・・・という希望。
免許書の写真は髪の毛が長かったから・・・
何年ぶり?
無事伸ばせますように・・・
応援のクリックヨロシクお願いします。
にほんブログ村 料理教室
コチラでもok!クリックお願いします。
にほんブログ村
いつも応援ありがとうございます