応援のクリック
ヨロシクお願いします。
にほんブログ村 料理教室
コチラでもok!クリック
お願いします。
![にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ](http://food.blogmura.com/cookingschool/img/cookingschool88_31.gif)
にほんブログ村
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/95.gif)
![](http://www.recipe-blog.jp/images/about_ranking/recipe_blog_4.gif)
いつも応援ありがとうございます
更新が遅くなってしまいました・・・
10月28日はプライベートレッスンでした。
参加してくれた
Jちゃん・Mちゃん・Yちゃんありがとね。
今回のリクエストは・・・
前菜にもつかえる
☆シュー
※色々はものをサンドしました。
☆ニース風サラダ
※野菜のちぎり方で味も見た目もぐーんと変わります。
☆かぼちゃのポタージュ
※素材の旨みをグイーんと引き出し優しい味!
シュー作り!
火にかけるタイミングも大事!
粉を入れてからのコネもポイント・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/99/7ba4238510713d6c692f1a77f669712e.jpg)
火からおろすタイミングを見極められたよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/17/815b121452f0cd78246f885340e9499d.jpg)
シュ―生地作りのベテランJちゃんもいい笑顔!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/a4/8f76350acc010a040b976cd4fb173c65.jpg)
卵を手早く入れて・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/ea/d999b6159f444ad1cf470ab05cf2cd44.jpg)
ミニサイズに絞って・・・
みんな上手!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/94/fe2473f72970388f1abc7abe4e172019.jpg)
ジャン、焼けた!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/fc/decfd844d390d12806d11a3f64c8f508.jpg)
ニース風サラダもそれぞれ盛り付けて・・・
ドレッシングも好評でよかった!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/f0/ef9010a0cb7bc26d66677e084f6fa336.jpg)
全粒粉のパンも焼きました!
プチシューに生ハム・スモークサーモン・クリームチーズ
ポテト・ツナ等好きなものをサンドしました。
持ち込んでもらった白ワインと共に・・・・。
いただきまぁぁす。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/4e/61128915b15abc802ac499b3b0ec069d.jpg)
かぼちゃのポタージュも・・・
私から・・・
秋鮭ののかぼすバターポアレ。
かぼすの酸味とバターの香りがいい!
さっぱりと食べられます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/b1/1bc5669ddba78b3a81dde96d395d70c1.jpg)
そして、本日のデザート!
ヨーグルトムース~フルーツソース~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/dc/3de0ea878c8b241610c4e7d4a9a7dd7e.jpg)
カスタードを詰めたシューも食べましたね。
やはり美味しい・・・。
楽しい時間でした。
シューもみんなキレイにできたよね。
またオウチでチャレンジしてみてください。
また来月よろしくね。
ありがと。
そして、レッスンのあとは・・・
大急ぎでBDケーキを2台仕上げて・・・
チョコレートケーキ
喜んでもらえてよかった!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/7d/76100e6b32f3f73158adb1be1dfedc2f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/ed/f321c7c02f0ee92517eb053ccc2cce54.jpg)
応援のクリック
ヨロシクお願いします。
にほんブログ村 料理教室
コチラでもok!クリック
お願いします。
![にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ](http://food.blogmura.com/cookingschool/img/cookingschool88_31.gif)
にほんブログ村
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/95.gif)
![](http://www.recipe-blog.jp/images/about_ranking/recipe_blog_4.gif)
いつも応援ありがとうございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/95.gif)
にほんブログ村 料理教室
コチラでもok!クリック
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/95.gif)
![にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ](http://food.blogmura.com/cookingschool/img/cookingschool88_31.gif)
にほんブログ村
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/95.gif)
![](http://www.recipe-blog.jp/images/about_ranking/recipe_blog_4.gif)
いつも応援ありがとうございます
更新が遅くなってしまいました・・・
10月28日はプライベートレッスンでした。
参加してくれた
Jちゃん・Mちゃん・Yちゃんありがとね。
今回のリクエストは・・・
前菜にもつかえる
☆シュー
※色々はものをサンドしました。
☆ニース風サラダ
※野菜のちぎり方で味も見た目もぐーんと変わります。
☆かぼちゃのポタージュ
※素材の旨みをグイーんと引き出し優しい味!
シュー作り!
火にかけるタイミングも大事!
粉を入れてからのコネもポイント・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/99/7ba4238510713d6c692f1a77f669712e.jpg)
火からおろすタイミングを見極められたよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/17/815b121452f0cd78246f885340e9499d.jpg)
シュ―生地作りのベテランJちゃんもいい笑顔!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/a4/8f76350acc010a040b976cd4fb173c65.jpg)
卵を手早く入れて・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/ea/d999b6159f444ad1cf470ab05cf2cd44.jpg)
ミニサイズに絞って・・・
みんな上手!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/94/fe2473f72970388f1abc7abe4e172019.jpg)
ジャン、焼けた!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/fc/decfd844d390d12806d11a3f64c8f508.jpg)
ニース風サラダもそれぞれ盛り付けて・・・
ドレッシングも好評でよかった!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/f0/ef9010a0cb7bc26d66677e084f6fa336.jpg)
全粒粉のパンも焼きました!
プチシューに生ハム・スモークサーモン・クリームチーズ
ポテト・ツナ等好きなものをサンドしました。
持ち込んでもらった白ワインと共に・・・・。
いただきまぁぁす。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/4e/61128915b15abc802ac499b3b0ec069d.jpg)
かぼちゃのポタージュも・・・
私から・・・
秋鮭ののかぼすバターポアレ。
かぼすの酸味とバターの香りがいい!
さっぱりと食べられます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/b1/1bc5669ddba78b3a81dde96d395d70c1.jpg)
そして、本日のデザート!
ヨーグルトムース~フルーツソース~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/dc/3de0ea878c8b241610c4e7d4a9a7dd7e.jpg)
カスタードを詰めたシューも食べましたね。
やはり美味しい・・・。
楽しい時間でした。
シューもみんなキレイにできたよね。
またオウチでチャレンジしてみてください。
また来月よろしくね。
ありがと。
そして、レッスンのあとは・・・
大急ぎでBDケーキを2台仕上げて・・・
チョコレートケーキ
喜んでもらえてよかった!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/7d/76100e6b32f3f73158adb1be1dfedc2f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/ed/f321c7c02f0ee92517eb053ccc2cce54.jpg)
応援のクリック
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/95.gif)
にほんブログ村 料理教室
コチラでもok!クリック
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/95.gif)
![にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ](http://food.blogmura.com/cookingschool/img/cookingschool88_31.gif)
にほんブログ村
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/95.gif)
![](http://www.recipe-blog.jp/images/about_ranking/recipe_blog_4.gif)
いつも応援ありがとうございます