コースであります。
時刻はまだ11時を少し過ぎたところ。
それなのに、ああそれなぁ~のぉ~に、係長は
腹減った~~~~~。
え、マジ?
歩いていると、また はらへったよぉ~~~~~ w(゜゜)wときたもんだ。
こいつわなあ・・・w
鴨ネギ蕎麦は、けっこうおいしかったです。
しかし!
酒がないっ!
それはあんまりぢゃないでェ~~すか!
蕎麦屋にうどんがなくてもいい。
しかし酒はだせっ!
ケビンはなんとか箸を使って蕎麦を食べられました。
だんだん使えるようになってきたぞ~。
だが、店を出てから彼はつぶやいた。
足が痛い・・・。
はじめて足を交差させて座って食べたぞ・・・。
そうだったか。すまん、ケビンw
座って食べるのも初めてで大変だったんだな(゜゜)カンガエモセンカッタワイ
わたしは是非酒を飲みたかった。(そんな別に、呑ん兵衛じゃないんですよ…)
係長は、蕎麦では腹が満たされず、昼飯のはしごを求めていた。
というわけで、またすぐ近くの食堂へ入るw
こんどはテーブルだぞ、ケビン^^;
ケビンはまず漬物を食べます。定食を食べるときも、まずいきなり漬物を全部
食べますw
ご飯を食べながら、間に少しずつ食べろよ、とか言いたくなりますが、
人の勝手かな、とか思わないでもないので、ほうっておきますたw(^益^)w
これは何だ?
そりゃマッシュルームだな・・・。
(シイタケの少し甘く煮たやつをどう説明するんだ?)
これは何だ?
そりゃバンブーだな・・・。
(竹は英国にはありません。タケノコが食べ物だとも知りません)
これは何だ?
そりゃプラムだな・・・しょっぱいぞ。
(梅干をぱくっと食べて、「うまいぞ」だってさ^^)
これは何だ?
それはルート(根)というか、ラディッシュとゆーか・・・。
(「大根」と「漬物」ってどー説明すんの!)
ケビンはおにぎりを一生懸命箸で食べていました。
様々な種類の漬物に関心を示し、さらに箸の使い方に四苦八苦しながらも一生懸命食べているので、いつもそうなんですが、酒を飲むのを忘れて集中してしまいます。「たまには酒も飲めよ」なんてのも大きなお世話かもしれないので、ほうっておきました^^; だから2本頼んだお酒はほとんど私だけが飲みました(^益^)b
箸で食べているとおにぎりはどんどん崩れてくるので、「ガっと持ってガブっと食べていいんだよ。そのために海苔が巻いてあるんだぞ」と教えてやると、嬉しそうにほおばっていましたよ^^