相模原市南区新磯野にマンモス集合住宅「GPマンション」の敷地内の「花壇」に白い柔らかな花びらをした「クチナシ」の花と出会った。英語で「ケープジャスミン」、「梔子」と呼ばれている。「クチナシ」はアカネ科クチナシ属の常緑低木で樹高は1~2m。花期は6~7月、花言葉は「とても幸せです」、「優雅」。なぜ「クチナシ」となったかは熟しても裂開しない特徴からつまり口が開かないことから「クチナシ」となったようである。初夏に気品あるジャスミンのようななんとも言えない良質の香りの花を咲かせるのが特徴。果実は漢方としてもよく利用されている。よく見かけるのは6枚の細い花びらをもつ白い花で葉はつやつやしていて葉脈がはっきりと見える。この「クチナシ」より少し小ぶりな「コクチナシ」、「ヒメクチナシ」や花が大きく八重咲きで香りの強い「ヤエクチナシ」という品種、花が黄みをおびた品種、葉が丸みをおびている品種などがある。ここのはやや大型の花で八重咲きの「オオヤエクチナシ」である。近寄ってもさほど香りは感じられず、八重の肉厚の花をして豪華で一見「バラ」のようでもある。(2006)




