相模太夫の旅録=Tabi Log

☆ 旅は一枚の写真から始まる!!
☆ 旅先での四季彩々一期一会の被写体を瞬撮!!

横浜みなとみらい21に「ロープウェー」誕生へ着々と!!

2020-07-27 15:21:10 | 港・ハーバー
横浜市のみなとみらい21(MM21)地区に2020年度末(2021/3)、「JR桜木町駅」前と「横浜ワールドポーターズ」「横浜赤レンガ倉庫」などがある「運河パーク」を結ぶという一大構想「全長630mのロープウェー」が誕生する。今回のロープウエーに先だって昨年10月に客船ターミナルを核とした複合施設「横浜ハンマーヘッド」が開業したばかりである。このロープウェー「YOKOHAMA AIR CABIN」(仮称)は8人乗りのゴンドラが2、3分で結ぶ。海をまたぐ箇所には3本の支柱(海面からの高さ30~40メートル)を立てられる。運河パーク停留所は2階にデッキのある「ワールドポーターズ」に隣接する。ロープウェーの新設によってJR、市営地下鉄の駅から新港地区へのアクセスが格段にアップし便利になる。本来ならオリンピック・パラリンピックに合わせ開業する予定のようであったがコロナ問題で見送った。既に今年1月から着工しており都市型ロープウェーの完成、誕生によって横浜港、みなとみらい21のダイナミックな海上景観、空中遊泳を楽しめる日がもうそこまで来ている。待ち遠しい限りである。(2007)
 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「座間市 55万本のひまわりまつり 2020」は残念ながら中止に!!

2020-07-27 09:13:40 | ひまわり・ひまわり祭り
座間市の花であり、夏の代表花である「ひまわり」を主役とした座間の夏の一大イベント「座間市 55万本のひまわりまつり 2020」は今年はコロナ感染拡大防止の観点から中止となった。本来であれは来月中旬から座架依橋周辺の「座間会場」でスタートするはずで、今頃少しずつ咲き出している頃である。総面積5.5haに首都圏随一の規模を誇る本数「55万本のひまわり」が織りなす「ひまわり景」は幻想的でその美しさは圧巻である。ひまわりまつりは中止となったが、播種はされているの情報に誘われて訪れてみたが会場一面なにもないそれこそ草原であった。あぜ道には昨年の種が開花したのか数十輪咲いていた。来年はコロナも何とか収束し首都圏随一の規模を誇るひまわり祭りが開催されることを祈りたい。(2007)
 
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする