町田市野津田町の暖沢地域に町田を代表する公園「薬師池公園」はある。当園には椿園、万葉草苑、梅園、菖蒲園、あじさい園、大賀ハスが咲く「ハス田」、秋には紅葉と四季ごとに美しく彩られることから「新東京百景」の一つとなっている。この時期花は少ないが今、「はす田」では大賀ハスが少しずつ咲き始めている。その「はす田」のそばに数本植栽されている秋の七草の一つである「ハギ」が可愛らしい赤紫の花ビラを広げ始めていた。ハギは「万葉集」でも秋の季語として最も多く詠まれてくらい古くから日本人に親しまれている植物である。ハギの仲間は種類が多くその中で最も広く栽培されているのが「ミヤギノハギ」である。今頃から秋にかけてしなやかな枝に多数の美しい赤紫色の花を咲かせるその花姿は何とも清楚で気品がある。しだれている様子、その控えめな美しさ、どことなく寂しげな風情からなのか「思案」、「内気」という花言葉がつけられている。(2007)




